歳時記俳句– category –
-
徒然俳句:冬紅葉
ときめきてあの世に誘う冬紅葉いつのまにここから先は冬紅葉華やぎて雨が降れども冬紅葉寂聴さんあの世の愛は冬紅葉<3千本のモミジ、三重塔を彩る 京都・舞鶴の金剛院で見頃>・11/14https://news.yahoo.co.jp/articles/df87a4e6da459e2c3f9a768c913c1c2... -
徒然俳句:初時雨
初時雨小さな庭に恵あり時雨かな雨そして雨静かなり <次候 朔風払葉(きたかぜ このはを はらう)><産卵で河口を目指すサケ狙う、寒さ忘れる太公望ら…北海道・知内町>・2022/11/13 ・https://www.yomiuri.co.jp/national/20221112-OYT1T50097/ <初... -
徒然俳句:銀杏落葉
骨折す銀杏落葉を踏み滑り持ち帰り自由銀杏落葉かな <湖面にゆらぐ赤 桜山公園で紅葉ライトアップ>・11月13日https://kitakan-navi.jp/archives/165948 <まるで絵画、真っ赤に紅葉したドウダンツツジ 但馬安国禅寺で見頃>・11月13日https://www.asah... -
徒然俳句:冬構
我が庭も草取り終わり冬構 末候 金盞香(きんせんか さく) <華厳の滝輝く 中禅寺湖背に、晩秋の幻想>・2022/11/12https://www.sankei.com/article/20221112-LSK3IFJ2MNKOJDHRYQNDWION5I/ <フォト:100万球の光と花が共演 とっとり花回廊、11... -
徒然俳句:返り花
気まぐれに気が向きました返り花 <フォト&動画:USJに巨大ツリー復活 電飾世界最多、3年ぶり輝き>・2022/11/10・https://www.sankei.com/article/20221110-QVH646DKWNOLNKZHDPPBDCDO7Q/ <黄色のトンネル 深まる秋 マスク外して記念撮影>・2022... -
徒然俳句:散る紅葉
紅葉散る世の中すべて裏表紅葉散る政治に裏と表あり絵に描くは面倒となる散紅葉 <イチョウ並木100本、日差し浴びて輝く…昭和記念公園>・2022/11/11https://www.yomiuri.co.jp/national/20221111-OYT1T50150/ <渓石園、一目八景… 秋色に染まる耶馬渓... -
徒然俳句:柿落葉
道掃くが日課となりし柿落葉 <赤紫色、ラッキョウの花見ごろ 鳥取で>・11月9日https://www.asahi.com/articles/ASQC87F3VQC8PUUB006.html <雲海に浮かぶ「天空の山城」 高梁・備中松山城で発生ピーク>・11月10日https://www.sanyonews.jp/article/13... -
徒然俳句:花八手
八代亜紀久しく聴かず花八手世話焼きであれこれそれと花八つ手地味なれど存在感が花八手朝一番パソコンニュース花八つ手<文知摺観音・普門院 福島、紅葉真っ盛り!窓の風景…一幅の絵画>・11/08・https://nordot.app/962512137230090240?c=3887012045761... -
徒然俳句:時雨忌
時雨忌やスカイツリーも点滅し <次候 地始凍(ち はじめて こおる)> <和歌山城で冬支度 害虫から松を守る恒例の「こも巻き」>・2022/11/8https://mainichi.jp/articles/20221108/k00/00m/040/049000c <冬の始まり 落ち葉焚き>・11月8日https://... -
徒然俳句:破れ芭蕉
破れ芭蕉有終の美求めけり <紅葉の赤いトンネルが美しい 世界遺産・高野山>・2022/11/6https://mainichi.jp/graphs/20221106/mpj/00m/040/046000f/20221106mpj00m040035000p <復活のJR只見線、錦秋の絶景を駆ける 福島・奥会津>・11月2日https://k...