最近の投稿・徒然俳句ほか
-
徒然俳句:山眠る
団塊も後期高齢山眠る<山眠る(やまねむる)三冬>【子季語】眠る山 <山眠る:例… -
たべもの俳句:湯豆腐
湯豆腐に薬味いろいろ七変化 <佐賀・嬉野の名物「湯どうふ定食」…なめらかな食感… -
モーロク俳句:冬の雨
モーロクし閉ざす音あり冬の雨 <冬の雨:例句>永遠の待合室や冬の雨 高… -
徒然俳句:冬時雨
団地行きバスは貸し切り冬時雨<自然豊かな景勝地を彩る幻想的な竹あかり、三重県… -
たべもの俳句:なめこ味噌汁
とろっとしたなめこ味噌汁定番で <滑子(なめこ)三冬>・【子季語】なめたけ、… -
モーロク俳句:竜の玉・龍の玉
モーロクし約束反故に竜の玉モーロクしすべて風化し龍の玉モーロクし独りよがりに… -
徒然俳句:レノンの忌
レノンの忌山手線は順調に* レノンの忌: 句集(柘植 史子 (著) ) <レノン忌:… -
たべもの俳句:いか大根
いか大根互いのうまみ引き立てて -
モーロク俳句:豚汁
豚汁があればご機嫌モーロクし<カピバラ 温泉始まりました~>・長野・須坂市動…
【2024年12月・師走】
12月の和名は「師走」。「師が忙しく東西を馳せる」という意味です。
この「師」とは僧侶のこと。12月は家々で僧を迎えて読経などの仏事を行うので、とても忙しかったことに由来します。
12月のこよみ
12月7日「大雪」(二十四節気)
12月21日「冬至」(二十四節気)
12月の年中行事とイベント
12月13日「正月事始め」「煤払い」(年中行事)
12月24日「クリスマスイブ」25日「クリスマス」
12月31日「大晦日」「大祓」
12月の自然を表す「ことば」
冬晴れ
風花
山眠る
雪風巻
句集リンク(pdf)
<プロフィール等>
後期高齢、頭の体操のため俳句作り。上達することより継続すること。せっかく作った俳句、自分の記憶のために記録としてブログに投稿。プレバトなら才能なし判定の俳句です。