モーロク俳句– category –
-
モーロク俳句:花筏
モーロクしないものねだり花筏 <チューリップ見ごろ 甲州市>・4月7日https://www.asahi.com/articles/ASQ467S39Q46UZOB009.html <和歌山のパンダ楓浜、お姉ちゃんの後任に 交通安全夢大使>・2022/4/5https://mainichi.jp/articles/20220405/k00/00m... -
モーロク俳句;花疲れ
モーロクし欲得もなし花疲れモーロクし花に見飽きて花浴びる <次候 鴻雁北(こうがん きたす)> <花疲れ(はなづかれ)【春―生活―晩春】・例句>坐りたるまゝ帯とくや花疲れ 鈴木真砂女花疲れ生きの疲れもあるらしき 能村登四郎まつしろな空の... -
モーロク俳句:しだれ桜
モーロクししだれ桜で首つりを <第10回 越前陶芸村しだれ桜まつり>https://www.hokurikushinkansen-navi.jp/pc/event/article.php?id=EVEN0000029917 <梅1000本、丘に彩り甘い香り 長野・信州新町>・信濃毎日新聞(2022年4月5日)https://www.hokur... -
モーロク俳句:春きゃべつ
モーロクしこれからのこと春キャベツモーロクし脳味噌洗う春キャベツ <菜の花と桜、春のコラボレーション ぎふ清流里山公園>・4月5日https://www.gifu-np.co.jp/articles/-/61376 <桜とパンジー、春色の競演 とっとり花回廊>・2022/4/5https://www.s... -
モーロク俳句:木瓜の花
モーロクし人間嫌い木瓜の花 <木瓜の花(ぼけの花)晩春>【子季語】緋木瓜、白ぼけ、更紗木瓜、蜀木瓜、花木瓜、唐木瓜、広東木瓜中国原産バラ科の落葉低木。開花期は十一月から四月にかけて。十一月頃咲くものは寒木瓜と呼ばれる。瓜のような実がなる... -
モーロク俳句:蛍烏賊
モーロクし記憶の縁をほたるいか <蛍烏賊 ・ほたるいか・晩春>体長六~七センチ以下の小さな烏賊で、腹や頭部、腕の先などに発光器を持つ。産卵期には特に美しく発光する。群をなした蛍烏賊の発光した様は幻想的で美しい。日本特産で、特に富山県滑川 ... -
モーロク俳句:春紫苑
モーロクし相思相愛春紫苑 <清明(せいめい),旧暦=3月 節><初候 玄鳥至(げんちょう いたる)> <春告げるウミネコの鳴き声/八戸・蕪島>・3月30日https://www.toonippo.co.jp/articles/-/967624 * 続・死ねない老人 希望の最期を叶え、後悔... -
モーロク俳句:ライラック
モーロクし来年会えるかライラック <和紙の原料、紙幣にも使われるミツマタ…国道沿いを彩る>・2022/03/31https://www.yomiuri.co.jp/national/20220331-OYT1T50138/ <2代目「伊予灘ものがたり」4月2日デビュー 車両やサービス向上>・2022/3/29https:/... -
モーロク俳句:桜(さくら)
さくらさくらぼんやり死んでモーロクしモーロクし若者となりさくら見るモーロクし行く先どこか桜咲く桜咲く人生百年モーロクすモーロクは酸化と糖香桜咲くモーロクしさくらさくらとつぶやけりモーロクし桜の蕊も楽しみてさくらさくら昭和は遠くモーロクす... -
モーロク俳句:花
花時もサティ気怠くモーロクすモーロクし花の匂ひは薄くなりモーロクし花の上なるあの世かな <桜とモミジの芽吹き>人々が桜の花に夢中になっているその後ろでは、モミジの芽吹きが始まっています。柔らかな新緑は、人の心を癒す色。春から初夏へ、季節...