歳時記俳句– category –
-
徒然俳句:日脚伸ぶ
日脚伸ぶ庭の鉢植え命あり <口をくぐって福を授かる 櫛田神社の大お多福面、福岡>・2023/1/28https://www.sankei.com/article/20230128-UZXLOURITZKBPHNT2L56TAM4QQ/ <日脚伸ぶ(ひあしのぶ)【冬―時候―晩冬】・例句>日脚伸ぶ母を躓かせぬやうに ... -
徒然俳句:雪がふる
ミイラには心はあるか雪がふる白川郷あの世の闇か雪の夜ふる雪に人それぞれにおもひあり新幹線すれ違う後窓に雪 <雪:例句>オルゴールのネジ巻く妊婦窓の雪 村上健志(フルーツポンチ)(プレバト)かまくらへ降る雪生死ひとつなる 河野多希女カマンベール東... -
徒然俳句:春を待つ
街路樹の手入れが終わり春を待つ <海の中道海浜公園で菜の花見ごろ 福岡市>・2023/1/21https://mainichi.jp/graphs/20230121/mpj/00m/040/065000f/20230121mpj00m040061000p <春を待つ・例句>待春のほとりに木々をあつめたる 田中裕明春待や生き... -
徒然俳句:冬すみれ・冬菫
冬すみれ昭和の頃の色残し冬すみれ摘み取るつもりはないけれどどう見てもけなげさだけの冬菫 <早咲きのサクラにメジロ舞う 田辺市で春の気配>・01月19日https://www.agara.co.jp/article/251206 <冬菫:例句>しやがむとき女やさしき冬菫 上田... -
徒然俳句:つらら・氷柱
つららつらら氷柱幾重あの世まで<雪と静寂に包まれた水墨画の世界 厳冬の奥入瀬渓流>・2023/1/18https://mainichi.jp/graphs/20230118/mpj/00m/040/025000f/20230118k0000m040107000p <鯉のぼりの寒ざらし 3年ぶり一般公開 岐阜・郡上>・2023/1/20... -
徒然俳句:寒椿
髭剃りし向き合い対峙寒椿落ちてなお熱あるごとく寒椿<公園にツバキいっぱい みなべ町、4月上旬まで次々と>・01月19日https://www.agara.co.jp/article/251142 <宮崎・延岡、もう春の色 城山公園、ヤブツバキの開花始まる>・2023/1/19https://main... -
徒然俳句:こたつ
猫と犬こたつ争い吾もまた <1月25日は初天神。亀戸・湯島・上野五條・新井天神など各地の天神さまで鷽替(うそかえ)神事が行われます><フォト・山の斜面彩る「氷の芸術」 埼玉・横瀬町>・2023/1/16https://www.sankei.com/article/20230116-U2KRMHHJ2... -
徒然俳句:寒波
寒波くるパソコン起動やや遅れ<越冬のハクチョウが飛来…千葉・白鳥の郷>https://www.yomiuri.co.jp/stream/2/20672/ <ろうそくの灯で幻想的な街並みに、200年以上の歴史「三寺まいり」…岐阜・飛騨>・2023/01/15・https://www.yomiuri.co.jp/nation... -
徒然俳句:冬日向
平和なら専守防衛冬日向<旭山動物園でペンギンの親子が園内を散歩…愛らしい姿に歓声>https://www.yomiuri.co.jp/stream/2/20705/1/ <闇に浮かぶ合掌造り 世界遺産・白川郷のライトアップ始まる 岐阜>・2023/1/15 https://mainichi.jp/graphs/202301... -
徒然俳句:雪・シマエナガ
たまに降る雪の冷たく刺さりけりモフモフの雪の妖精シマエナガ <モフモフまん丸の「雪の妖精」 シマエナガ、愛くるしいいろんな姿>・1月18日https://www.asahi.com/articles/ASR1L5D0VR1LUQIP001.html <フォト&動画・菜の花のじゅうたん 神奈川・二...