モーロク俳句– category –
-
モーロク俳句:猫柳
モーロクしタイムスリップ猫柳<深川・清澄白河 芭蕉ゆかりの地を江戸の町人気分でぶらり・新スポットも続々オープン・江戸と現代が融合する街>・https://dot.asahi.com/articles/-/210852 <猫柳:例句>光りあふ空と大地よ猫柳 稲畑汀子ぱぴぷ... -
モーロク俳句:梅林
梅林や思ひのままにモーロクす <路上感撮・まぼろしの展望台 北総鉄道・印旛日本医大駅>・2024/2/7https://www.sankei.com/article/20240207-WLJXIOVJRRO5POBLEKHRWEOAQU/ <梅林:例句>杖の人杖の人ゆく梅林へ 高橋邦夫春寒し梅林の中衿立てて ... -
モーロク俳句:白梅
白梅も満開過ぎてモーロクす <合格祈願で埋め尽くされた落書き堂 佐賀県・乙文殊宮>・2024/2/5https://mainichi.jp/graphs/20240205/mpj/00m/040/104000f/20240205mpj00m04009400 <白梅:例句>白梅に無限の青さ空にあり 安陪青人白梅のぽつりぽつ... -
モーロク俳句:梅
梅咲けどときめき足りずモーロクし <フォト:「デジタルアート美術館公開 麻布台ヒルズ、9日開業>・2024/2/5https://www.sankei.com/article/20240205-XHA4JJN5GFJEJEUIYL43OEQKVI/ <梅の花:例句>はりつめし朝の空気や梅の花 内藤八重上流の水は... -
モーロク俳句:梅ひらく
モーロクし生きる気魄梅ひらくモーロクしむかつくやばい梅三分 <探訪・戦時の労苦が生み出す熟成の銘酒 栃木・那須烏山市>・2024/2/4https://www.sankei.com/article/20240204-OCMBXONEYFPONONBT3GPXA6RFA/ <梅ひらく:例句>一輪が一輪さそひ梅開く ... -
モーロク俳句:春寒(はるさむ)
円周率忘れモーロク春寒し<第二候「黄鶯睍睆(うぐいすなく)><優雅に酒田舞娘と絶品懐石 料亭改修し茶屋を再現 山形・相馬樓 味・旅・遊>・2024/2/3 ・https://www.sankei.com/article/20240203-RTJT43Q5GJLD5DVQPPYTIRB674/ <春寒(はるさむ)【春... -
モーロク俳句:蕗の薹
モーロクし南無阿弥陀仏蕗の薹モーロクし晩酌二合蕗の薹 <アニメオタクの聖地探訪とハイキング:埼玉県飯能市>・02.03・ジャンニ シモーネ・https://www.nippon.com/ja/japan-topics/b00134/ <蕗の薹(ふきのとう)【春―植物―初春】・例句>襲ねたる紫... -
モーロク俳句:冴返る
モーロクしリスクは高し冴返る <冴返る(さえかえる、さえかへる) 初春>【子季語】しみ返る、寒返る、寒戻り春さき、暖かくなりかけたかと思うとまた寒さが戻ってくること。一度暖かさを経験しただけに、より冴え冴えとしたものを感じさせる。(「き... -
モーロク俳句:鼓草
モーロクしもすこし生きる鼓草 <相撲のまち・両国を活字散歩 明治末に生まれた旧国技館>・1月30日https://www.asahi.com/articles/ASS1D3RKBS14UTNB00N.html <鼓草:例句>見つけたるより一面の鼓草 稲畑汀子鼓草藁屋の庭のポルシェかな ... -
モーロク俳句:春兆す
モーロクしこころに鞭を春兆す<神奈川「三浦海岸桜まつり」2月5日~3月3日まで。早咲きの河津桜と菜の花が彩る春の祭典>・https://event-checker.info/miura-kawazuzakura/ <紫光の特急、京都を彩る ラッピング列車「サンガトレイン」運行>・2024/2/2...