モーロク俳句– category –
-
モーロク俳句:萩
萩咲けりモーロクすれば眠たき日<国宝臼杵石仏火まつり、里を照らす柔らかな明かり>・2025/08/30https://www.oita-press.co.jp/1010000000/2025/08/30/JDC2025082902219 <萩:例句>国宝の寺に寝ころぶ萩すすき 吉村玲子萩の花濃くて繋げる手に力... -
モーロク俳句:葛の花
モーロクし怨みの色の葛の花モーロクし風吹き惑ふ葛の花<東京の住宅街に突如現れる!約2,000本の竹に囲まれる「竹林公園」は静けさ漂う別世界だった>・大人の旅とおでかけ・8/30・https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/36ea85a01a41081477d01a0add2... -
モーロク俳句:残暑
残暑かな脳の怠慢モーロクすロボットもモーロクするか残暑かな残暑かなそうかそうだとモーロクす<早咲きの花、繊細に 30日から曼珠沙華まつり 福島県二本松市>・2025/08/28https://www.minpo.jp/news/moredetail/20250828126620 <残暑(ざんしょ)... -
モーロク俳句:流れ星
モーロクし死ぬまで生きる星流る <流れ星(ながれぼし)三秋>【子季語】流星、夜這星、星流る、星飛ぶ<京都仙洞御所の茶室「醒花亭」 22年ぶりに屋根ふき替え中>・8月27日https://www.asahi.com/articles/AST8W2VLNT8WPLZB00CM.html <流れ星:例句... -
モーロク俳句:遠花火
モーロクしできることなく遠花火不滅です吾はモーロク遠花火<「おとずれ」たくなる温泉地へ:生まれ変わりつつある長門湯本温泉歩き。>・2025.08.24・ミヤコ カエデ・https://agora-web.jp/archives/250823044004.html <遠花火:例句>死にし人別れし人... -
モーロク俳句:法師蝉
モーロクし吾来し方に法師蝉モーロクしうまい嘘つく法師蝉モーロクし生きているだけ法師蝉<好き&行ってみたい「北海道の森林浴スポット」ランキング! 2位「青い池」を抑えた1位は?【2025年調査】>・2025.8.24・https://trilltrill.jp/articles/428226... -
モーロク俳句:鉦叩
モーロクし後幾ばくか鉦叩 <鉦叩(かねたたき) 初秋>バッタ目カネタタキ科の昆虫。体長一センチほどで、雌には羽がない。鳴き声が鉦を叩く音に似ていることからこの名がある。八月下旬頃から鳴き始め初冬まで鳴き続けることもある。 <鉦叩:例句>己... -
モーロク俳句:白粉花(おしろいばな)
白粉草タブーな話モーロクす<涼しげな水の流れに癒される…!東京の穴場【避暑】スポット3選。東京でたった2箇所の名水百選も>・8/23・https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/6b78a80577959a955452135a824c7dd77803129d <白粉花(おしろいばな)【... -
モーロク俳句:露草(つゆくさ)
モーロクし朝の挨拶露草に <露草(つゆくさ)三秋>【子季語】月草、かま草、うつし花、蛍草、青花、帽子花、百夜草、鴨跖草 <露草:例句>露草や手の内全部読まれたり 津田このみ露草の露千万の瞳かな 富安風生露草や露に坐したる地蔵尊 ... -
モーロク俳句:銀河
モーロクす銀河もやがてモーロクすモーロクし座席を予約銀河まで <天の川(あまのがわ、あまのがは) 初秋>【子季語】銀河、明河、星河、銀漢、銀浪、雲漢、天漢、河漢、銀湾 <銀河:例句>銀河より照明弾の降りたる日 荒牧成子空の闇二つに分けて...