モーロク俳句– category –
-
モーロク俳句:合歓の花
まどろみの覚めてモーロク合歓の花 <涼風にかれんにゆれる天空のヒメサユリ 福島・南会津>・6月29日https://www.asahi.com/articles/ASQ6X6SBJQ6TUGTB00H.html <スイレン見頃 福島県北塩原・諸橋近代美術館 ピンクや白など100の花>・2022/06/30... -
モーロク俳句:金魚
モーロクし金魚が仲間それでよしモーロクし声もおほきく金魚玉<アジサイ寺に響く鐘の音と「コケコッコー」 まるであの絵の世界観>・6月27日・ https://www.asahi.com/articles/ASQ6V3J34Q6SPQIP013.html <3年ぶり響く太鼓の音 小倉祇園太鼓打ち初め式... -
モーロク俳句:半夏生
モーロクしめげて諦め半夏生モーロクし食べすぎ注意半夏生半夏生されど早寝やモーロクしモーロクしされど挨拶半夏生 <末候 半夏生(はんげ しょうず)> <豊作祈願し虫送り 住民ら、たいまつ手に練り歩く 三重・度会町>・2022-06-28 ・https://www.... -
モーロク俳句:烏瓜の花(からすうりのはな)
花烏瓜モーロクすれば他人ごと <烏瓜の花(からすうりのはな) 晩夏>ウリ科の蔓性多年草。七・八月頃白い花を開く。花弁の先が五裂し、さらに糸状に裂けてレースを拡げたようにみえる。夕刻に開き、朝にしぼむ。かすかにウリのさわやかな香りがする。 ... -
モーロク俳句:茅の輪
モーロクし茅の輪をくぐるに念仏をモーロクし茅の輪何度もくぐりけり <凜と映える4千本のスイレン 水面を鮮やかに彩る 宮崎>・6月25日https://www.asahi.com/articles/ASQ6S6FQFQ6QTQIP00F.html <カルガモ親子、湿原で元気に 東御・湯の丸高原>・6... -
モーロク俳句:夏越の祓
モーロクし夏越の祓目を回し<「はすまつり」南越前町で6月25日開幕 世界の花ハス130種、8月7日まで>・6月24日・https://www.hokurikushinkansen-navi.jp/pc/news/article.php?id=NEWS0000031018 <水中に「梅の花」 バイカモ見ごろ 滋賀・米原の地蔵... -
モーロク俳句:文字摺
文字摺や儚さを知りモーロクす <捩花(ねじばな、ねぢばな)仲夏>【子季語】ねじればな、もじばな、もじずり、文字摺草ラン科の多年草。草地や畦道に咲く。細い茎に淡紅色の筒状の小 花が捩れたように咲きあがっていくのが名前の由来。時には白い 花も... -
モーロク俳句:花菖蒲
モーロクしこれから勝負花菖蒲 <次候 菖蒲華(しょうぶ はなさく)> <明けの空に7惑星集合 月も「共演」―沖縄・石垣島>・06月20日https://www.jiji.com/jc/article?k=2022062000760&g=soc <芭蕉の道 緑に囲まれた修験道の行場 日光>・2022... -
モーロク俳句:十薬
十薬の魔物あやしくモーロクすモーロクし十薬の花ひややかに<どうぶつ園の仲間たち・バナナに目がありません 天然記念物ツシマテン 福岡市動物園>・2022/6/17・https://mainichi.jp/graphs/20220617/mpj/00m/040/019000f/1 <十薬(じゅうやく)【夏―... -
モーロク俳句:雷鳴
雷鳴もモーロクすれば耳遠く <山刀で勇壮に「大蛇」退治 3年ぶり「竹伐り会式」 京都・鞍馬寺>・2022/6/20・https://mainichi.jp/graphs/20220620/mpj/00m/040/096000f/1 <「芭蕉の道」2 草加 川沿いの松原>・2022/6/16https://mainichi.jp/graph...