モーロク俳句– category –
-
モーロク俳句:敗戦日
モーロクしすべて干からび敗戦日<【高野町(高野山エリア)】夜の高野山を散歩する。昼間とは異なる二大聖地のすがた>https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/21926fbe5ba96dc9cc32c14c7345e97b50716f8e <【2023年版】いつか行きたい! 日本の夏の絶... -
モーロク俳句:盆用意
モーロクしいずれは死者に盆用意<ニッポン楽旅事典:満天の星と涼やかな夜 「天空の楽園 NIGHT TOUR」(長野県阿智村)>・2023/8/4https://www.sankei.com/article/20230804-QC24DXKNU5NIJAJQ32IAJNP2GA/ <レトロの美・この町を建物に表現... -
モーロク俳句:生身魂
モーロクしリハビリむなし生身魂モーロクしされど物欲生身魂モーロクしされどタンゴを生身魂茄子焼いておのれモーロク生身魂モーロクしされど健啖生身魂モーロクしされどステーキ生身魂手本なきモーロクすれど生身魂 <生身魂(いきみたま) 初秋>お盆... -
モーロク俳句:桃
モーロクしはぢらふ桃にとまどいて<よかっぺ飼育日記:イワシが主役のプログラム刷新 まるで〝海中の万華鏡〟茨城・大洗水族館>・2023/8/3・https://www.sankei.com/article/20230803-SEOMMT24KRP3BOMVXFDTXPKENI/ <桃:例句>死にごろとも白桃の旨き... -
モーロク俳句:朝顔
朝顔やモーロクすれば骨と皮モーロクし明日の夢みて朝顔やモーロクしされど朝顔花咲かす今年又朝顔眺めモーロクす朝顔は正午になればモーロクす 〈朝顔:例句〉あさがほやいのち大事と嚥(の)むくすり 鈴木真砂女朝顔やおもひを遂げしごとしぼむ ... -
モーロク俳句:銀河
モーロクし銀河を渡る夢を見る <天の川(あまのがわ、あまのがは) 初秋>【子季語】銀河、明河、星河、銀漢、銀浪、雲漢、天漢、河漢、銀湾 <室温20度、真夏の夜のCOOLな演出 花々と光の造形美にうっとり>・8月3日https://www.asahi.com/articles/A... -
モーロク俳句:西瓜
モーロクしされど西瓜の種飛ばす西瓜かなモーロクすればもの悲しモーロクし生き方変えず西瓜食う<味・旅・遊:まさかの涼感に感激! 最上川舟下り 山形県戸沢村>・2023/8/2https://www.sankei.com/article/20230802-RQQVIR3XR5JBPIAMUQUIPMOOIY/ <西... -
モーロク俳句:秋に入る
モーロクしこころ混沌秋に入るモーロクしいつもこれから秋に入る秋に入る仰臥瞑目モーロクす <立秋(りっしゅう、りつしう) 初秋>【子季語】秋立つ、秋来る、秋に入る、今朝の秋、今日の秋 <立秋・秋に入る:例句>川半ばまで立秋の山の影 ... -
モーロク俳句:夏の果(なつのはて)
モーロクし蜘蛛の巣破れ夏果つるモーロクし夢をたたんで夏の果モーロクし全てを捨てて夏のゆく <夏の果(なつのはて) 晩夏>【子季語】夏果/夏終る/夏の限り/夏の別れ/夏の名残/ゆく夏/夏惜しむ/暮の夏夏の終りである。果てる、終る、の語には物悲しい... -
モーロク俳句:晩夏光
モーロクし孤独なる日々晩夏光 <晩夏(ばんか)晩夏>・【子季語】季夏、晩夏光<伊吹山の夏、希少種の花畑 日本有数の植物相、ルリトラノオやシモツケソウ圧巻>・8月1日・https://www.gifu-np.co.jp/articles/-/266622 <晩夏光:例句>晩夏光バット...