モーロク俳句– category –
-
モーロク俳句:枇杷の花(びわのはな)
モーロクし沈黙守る枇杷の花 <良い年願い、しめ縄制作 茨城・常陸太田 全国から注文、急ピッチ>11月2日https://ibarakinews.jp/news/newsdetail.php?f_jun=16988378823275 <枇杷の花(びわのはな)【冬―植物―初冬】・例句>枇杷の花はじめに光届きけ... -
モーロク俳句:紅葉散る
紅葉散るモーロクすれば心病む <実りの秋、アケビたわわに 和歌山県南部>・11月01日https://www.agara.co.jp/article/318501 <散紅葉、紅葉散る:例句>紅葉ちる竹縁ぬれて五六枚 夏目漱石散紅葉はなやかなれば苔寒し 日野草城紅葉散る音... -
モーロク俳句:初時雨
モーロクし処方薬増え初時雨<中央アルプスから望む、南アルプスからの朝日 宝剣山荘は今季の営業終える>・11月1日・https://www.hokurikushinkansen-navi.jp/pc/news/article.php?id=NEWS0000034687 <初時雨・例句>初時雨人なつかしく待ちにけり ... -
モーロク俳句:冬隣
モーロクし息たしかめつ冬隣 <最高位の色「深紫」 1000年の時を超え、染色美術家らが再現>・2023/10/19https://mainichi.jp/graphs/20231019/mpj/00m/040/173000f/20231019k0000m040262000p <冬隣:例句>くらがりへ人の消えゆく冬隣 角川源義ひと... -
モーロク俳句:冬紅葉
モーロクしかたくななりし冬紅葉世紀末到るモーロク冬紅葉 <高尾山以外で推したい八王子 再興の花街、名物ファンモンうどんも>・10月27日https://www.asahi.com/articles/ASRBV4WNSRBKUTIL03J.html <冬紅葉:例句>金網にボールがはまり冬紅葉 川... -
モーロク俳句:十一月
十一月真意わからぬモーロクしモーロクし十一月のむなしさやモーロクし十一月が流れゆくモーロクしたやすく忘れ神の留守<コキア丸々ふわふわ 福井県勝山市で赤く色づき見頃>・10月27日https://www.hokurikushinkansen-navi.jp/pc/news/article.php?id=N... -
モーロク俳句:暮の秋
モーロクし思う歳月暮の秋モーロクし存在思ふ秋の暮モーロクし生き残る罪暮の秋 <暮の秋(くれのあき)晩秋>【子季語】暮秋、秋暮る、秋暮れて秋も終わり近い頃をいう。秋の夕暮ではない。「晩秋」より心理的な要素を含む。「暮の秋」「行く秋」「秋深... -
モーロク俳句:黄落
黄落の真只中でモーロクす黄落や音無き音にモーロクすモーロクし孤独嵩増し黄落期 <黄落(こうらく/くわうらく) 晩秋>【子季語】黄落期広葉樹が黄色く色づいて落ちることをいう。欅やくぬぎ、ぶな、銀杏など、日を浴びながら落ちるさまは美しい(きご... -
モーロク俳句:晩秋
モーロクしそこ晩秋の土踏まず晩秋へスピード上がるモーロクも晩秋や自我グズグズとモーロクしモーロクし自我ぐずぐずと晩秋や晩秋やただ長くありモーロクし<絢爛豪華、水面にダリア 松江の日本庭園「由志園」>・2023/10/27https://www.sankei.com/arti... -
モーロク俳句:芒原
モーロクし道はなくなり芒原モーロクし鬼も迷子に芒原 <芒(すすき)三秋>【子季語】薄、一叢薄、糸薄、一本薄、鬼薄、芒原、まそほの薄、真赭の糸、むら薄 、鷹の羽薄、はた薄、薄の糸、薄野、乱れ草、袖波草、露曾草、頻浪草、縞薄 <芒原:例句>お...