モーロク俳句– category –
-
モーロク俳句:桐の花
許せないモーロク許す桐の花モーロクし愛は痛くて桐の花<空に通じるデッキで感動独り占め 箱根駒ケ岳山頂に映える新スポット>・5月24日・ https://www.asahi.com/articles/AST5Q2S0FT5QULOB001M.html <桐の花:例句>桐の花ものなつかしく咲きにけり ... -
モーロク俳句:藤の花
藤垂れて吾寂しがるモーロクす<9千株のバラ満開 石岡市のフラワーパーク、新品種「紫峰」も初公開>・5月22日・https://www.asahi.com/articles/AST5P4TYVT5PUJHB00FM.html <藤の花:例句>藤の花雨に打たれて首ふつて 熊谷みどり藤の花かざして山... -
モーロク俳句:著莪の花
モーロクし自負も失い著莪の花著莪咲けばモーロク涙曇るかな<麦の収穫始まる 福岡・小郡市>・2025/5/23 ・https://mainichi.jp/graphs/20250523/mpj/00m/040/042000f/20250523mpj00m040036000p <著莪の花:例句>つれづれに微妙なはなし著莪の花 石... -
モーロク俳句:野茨
野茨へ我はモーロク漂流す <茨の花(いばらのはな) 初夏>【子季語】花茨、野薔薇、茨、うばら、野茨野ばらの花のこと。初夏、香りのある白い五弁の小花を多数咲かせる。同じバラ科でも、華やかな薔薇とちがい、清楚で新鮮な野趣がある。 <野茨:例句... -
モーロク俳句:浜昼顔
モーロクし浜昼顔は砂を這ふ<「筑後川の鵜飼」始まる>・2025/5/20https://mainichi.jp/graphs/20250520/mpj/00m/040/069000f/20250520mpj00m040061000p <浜昼顔:例句>男より逃げて浜昼顔となる 鳥居真里子浜昼顔椅子の退屈知っており 今... -
モーロク俳句:菖蒲風呂
菖蒲風呂モーロクすれど若返る<光に包まれた菩薩にみる「祈り」の形 奈良博「超 国宝」後期展示に>・5月22日・https://www.asahi.com/articles/AST5P328GT5PPOMB00TM.html <菖蒲:例句>夜の菖蒲までは束の間せめて手を 林朋子とどまれば傘に押され... -
モーロク俳句:睡蓮
睡蓮や諸行無常とモーロクす<浮世絵の世界で楽しむ粘り 静岡の伝統郷土料理「とろろ汁」 老舗の丁子屋で楽しむ>・味・旅・遊・2025/5/18 ・https://www.sankei.com/article/20250518-LGYSKYOF3VIA3O6STP26RSTTNU/ <睡蓮(すいれん)【夏―植物―初夏】... -
モーロク俳句:万緑
万緑やもやもやばかりモーロクす<晴れの海に囲まれた夏の島・宮崎青島を歩く>・2025.05.18・ミヤコ カエデ・https://agora-web.jp/archives/250517060033.html <万緑:例句>萬緑や耳立ててゆく盲導犬 柴田朱美過疎進む村の万緑極まれり 松崎... -
モーロク俳句:豆飯
モーロクしB面C面豆の飯豆の飯モーロクすれど二膳食う<レトロの美・福岡の気概そびえる 旧九州帝国大学工学部本館>・2025/5/18・https://mainichi.jp/graphs/20250514/mpj/00m/040/195000f/20250514mpj00m040171000p#goog_rewarded <豆飯:例句>出世... -
モーロク俳句:葉桜
葉桜やモーロク吾は化石かなモーロクし自然解凍花は葉に<福沢諭吉のふるさと・中津市で唐揚げ食べ歩き>・2025.05.17 ・ミヤコ カエデ・https://agora-web.jp/archives/250516060924.html <葉桜(はざくら)・【春―植物―初夏】・例句>葉ざくらとなつて...