2024年11月– date –
-
徒然俳句:冬桜
あざとくも小ささく咲いて冬ざくら<被災者癒やす黄葉 氷見・上日寺の大イチョウ>・2024/11/17 ・https://www.hokkoku.co.jp/articles/-/1578256 <寒桜、冬桜:例句>いそがしく目白花訪ひ寒櫻 八木林之介いつまでも咲いてさびしゑ寒ざくら ... -
たべもの俳句:熱燗
熱燗や難しきこと忘れさり<イワシクジラ「サシ抜群」、生肉キロ20万円 新捕鯨母船の初荷揚げ>・11月14日https://www.asahi.com/articles/ASSCG3J5MSCGTZNB00QM.html <熱燗:例句>ついて無い日の熱燗に舌噛まる 折原あきの熱燗や結論急ぐ男ども ... -
モーロク俳句:返り花
モーロクし記憶なくして返り花モーロクしこれより先は返り花モーロクしされど佳き日を返り花 <帰り花(かえりばな、かへりばな)初冬>【子季語】返り花、帰咲、二度咲、忘花、狂花、狂咲 <返り花:例句>日月の歩みのたしか返り花 鷹羽狩行八方に... -
徒然俳句:夕時雨
夕時雨宅急便のチャイム鳴る <時雨(しぐれ)初冬>【子季語】朝時雨、夕時雨、小夜時雨、村時雨、北時雨、片時雨、時雨雲、時雨傘、時雨心地、時雨の色、月時雨、松風の時雨 <夕時雨:例句>夕時雨浚渫船の擦れ違ふ 篠田純子石段を爪先あがり夕時... -
たべもの俳句:焼藷(やきいも)
焼藷や失業保険次女受給<福井の冬の味覚「若狭かれい」、天日干しが海風にゆらり 2024年は肥えて肉厚>・11月15日・https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/2174933 <焼藷(やきいも)【冬―生活―三冬】・例句>いつも来る浮羽訛の焼藷屋 ... -
モーロク俳句:小春
モーロクし電動バイク小春かな <小春(こはる)初冬>【子季語】小六月、小春日、小春日和、小春空、小春風、小春凪 <小春:例句>小春日や宅急便で来るもの 皆吉司モノトーンの服を好みて小春かな 望月美子小春日やもぞもぞ動くものの居り 高... -
徒然俳句:冬日向
冬日向ローリエ干してにさんにち <冬日(ふゆひ)三冬>【子季語】冬日向、冬日差、冬日影、冬日没る、冬落暉<エゾナキウサギの愛らしさに「キュン死」 キュンキュンし続けるには>・11月16日・https://www.asahi.com/articles/ASSCG1RZCSCGUQIP017M.h... -
たべもの俳句:クリームパスタ
白菜とベーコン和風パスタかな<福光にんじん収穫本格化 過去最高160トン超出荷見込む>・2024/11/15https://www.47news.jp/11769310.html * 本気のワンパンパスタ (リュウジ (著))フライパンひとつ=ワンパンで家にある素材で最高においしいパスタ... -
モーロク俳句:冬桜
モーロクし幽霊となる冬桜<老いは「悪」ではない 60代以上で高い幸福度 ベルギーの大学教授に聞く高齢化対処法>・2024/11/16 ・https://www.sankei.com/article/20241116-LFA62FHPLNPFVPQ3PULQJQI2EM/ <冬桜:例句>咲きつづくほかなき白さ冬桜 山... -
徒然俳句:冬時雨
補聴器を外し静寂冬時雨<もこもこのコキア5200本、赤く色づく 志摩市観光農園で見ごろ>・11月15日https://www.asahi.com/articles/ASSCG3RRKSCGONFB006M.html <時雨:例句>こわい夢掴まりさうな朝時雨 山田万木野音も無く鴎飛び交ふ雪時雨 ...