2022年– date –
-
たべもの俳句:ビーフカレー・春隣
ビーフカレーただただ煮込み春隣 <1月22日はカレーの日です。> <豪快ビーフカレー>https://www.sbfoods.co.jp/recipe/detail/05045.html <「激しすぎる」の反対押し切り、息子の一言で生まれた爆弾ハンバーグ>・1月8日https://www.asahi.com/artic... -
モーロク俳句:湯冷め
モーロクしその気はなくも湯冷めするモーロクし気力も失せて湯冷めする<若草山焼き2022>・https://naratrip.com/wakakusayamayaki <〈続・伊達なジャズ喫茶1〉50年前から時が止まる空間…仙台・カウント>・2022/01/13・https://www.yomiuri.co.jp/lo... -
徒然俳句:仏の座
雑草のなぜか名前は仏の座 <ホトケノザってどんな花?春の七草?ホトケノザの正体に迫る!>https://lovegreen.net/flower/p147744/ <仏の座(ほとけのざ)新年>【子季語】 田平子、かわらけ草春の七草のひとつ。野原や田畑に自生する。葉が仏の蓮華... -
たべもの俳句:れんこんペペロンチーノ
れんこんもペペロンチーノ常備菜 <れんこんペペロンチーノ>https://cookpad.com/recipe/4141481<貝柱の王様『タイラギ』が旬 潜水漁は日本屈指の過酷さと話題?・1/14(金) ・TSURINEWS・https://article.yahoo.co.jp/detail/f8d1d39d8b75c7d572e84372... -
モーロク俳句:冬の月
モーロクしだんだん違う冬の月冬の月モーロクすれば欲捨ててモーロクしトンネル長し冬の月モーロクしわが影恐るる寒満月<「福が増します」 節分を前に「福升」作り最盛期 愛知・大智院>2022/1/15https://mainichi.jp/graphs/20220115/mpj/00m/040/0360... -
徒然俳句:大寒
大寒の背骨は曲がり骨が泣く大寒も変わらぬホーム整列し <大寒(だいかん),旧暦=12月 中><初候 款冬華(ふきのはな さく)><二宮町吾妻山公園の菜の花が見頃に 富士山・丹沢の山々と共演>・1/14(金) 配信・みんなの経済新聞ネットワーク・http... -
たべもの俳句:水菜
シャキシャキの水菜シンプルサラダかな大寒に茶柱そして粥柱 <ごま油と塩で・水菜のシンプルサラダ>https://cookpad.com/recipe/909268 <なぜか食べたくなる「カップ焼きそば」をダイエット食に変える魔法のレシピ【2020年BEST5】・キャベツましまし焼き... -
モーロク俳句:大寒
モーロクし堪えきれずに大寒に大寒やモーロクすれど歯を磨き <大寒(だいかん),旧暦=12月 中><初候 款冬華(ふきのはな さく)> <[活写]和紙職人、コウゾを「寒ざらし」 美濃市>・1/15(土)配信・日本農業新聞https://news.yahoo.co.jp/artic... -
徒然俳句:日向ぼこ
日向ぼこ靴下脱げば爪が伸び日向ぼこ猫の神様鎮座して日向ぼこ脳細胞は萎縮する繰り返す相づち難儀日向ぼこ陽を溜めて日向ぼこする幸せを日向ぼここのまま死んで大往生 <日向ぼこ(ひなたぼこ)三冬>【子季語】 日向ぼこり、日向ぼっこ、日向ぼこう、... -
たべもの俳句:岡山の酒
岡山の酒と演歌と冬の月 <燦然・斗瓶どりしずく大吟醸>http://kikuchishuzo.co.jp/product/ <赤・黄・緑、カラフルなカーテン…かき餅作りピーク>・2022/01/13https://www.yomiuri.co.jp/economy/20220112-OYT1T50210/ <2022年【滋賀県】手みやげ3選...