歳時記俳句– category –
-
徒然俳句:夜長
死を思う眠りに入る夜長かな夜長かなマーラー五番アバド指揮 <夜長(よなが)三秋>・【子季語】夜永、長き夜、長 <夜長:例句>さかしまにしても夜長の砂時計 町田しげきせつけんの裏すこし溶け夜長し 辻美奈子それぞれの部屋にこもりて夜長か... -
徒然俳句:秋思
秋思かな丸ノ内線月曜日半日を蜘蛛の巣ながめ秋思かな <秋思(しゅうし、しうし)三秋>【子季語】秋懐、傷秋、秋容、秋あわれ、秋さびし <秋思:例句>頬杖に深き秋思の観世音 高橋淡路女この秋思五合庵よりつきあたる 上田五千石... -
徒然俳句:天高し
天高しレトロパッケージ若者に天高し空打ちしてるホッチキス<住宅街の脇に白いじゅうたん 東京都町田市でソバの花見頃>・9月28日・https://www.asahi.com/articles/ASS9W3CY9S9WUQIP034M.html <天高し:例句>天高し怪獣ガメラ組み上がる 川崎陽... -
徒然俳句:虫時雨
虫時雨オーケストラに独唱も虫時雨リズム強弱ジャズのごと<色づく立山、紅葉が見頃>・2024/9/27https://www.hokkoku.co.jp/articles/-/1530618 <虫時雨:例句>読み了へし近松心中虫時雨 山田禮子睡るまで身をつつみをり虫時雨 朝倉和江闇ついて... -
徒然俳句:虫を聞く
マーラーのホルンの後に虫を聞く<秋風に揺れるニワトリの「とさか」、80万本のケイトウの彩り>・9月25日https://www.asahi.com/articles/ASS9T3C6SS9TUQIP02MM.html <虫を聞く:例句>虫を聞く夜更けの仕事区切つけ 松尾緑富ふる里や潮騒を聞き虫を聞... -
徒然俳句:虫の夜
虫の夜のブラックコーヒー眠られず<赤ソバ、見て味わって楽しんで 箕輪町で「赤そばの里祭り」 10月13日まで>・9月26日・https://www.hokurikushinkansen-navi.jp/pc/news/article.php?id=NEWS0000036875 <虫の夜:例句>そば殻の枕が好きで虫の夜 ... -
徒然俳句:虫の闇
虫の闇行くつく先はラブホテル<山頂のサンパチェンス、琵琶湖と色鮮やかなコントラスト…滋賀県高島市の「びわこ箱館山」>・2024/09/24・https://www.yomiuri.co.jp/national/20240924-OYT1T50032/ <虫(むし)【秋―動物―三秋】・例句>大鳥居仰ぐや虫の... -
徒然俳句:虫の声
手入れなどほどほどの庭虫の声一匹かそれとも二匹虫の声 <虫の声>スズムシ:「リーン・リーン」コオロギ:メスを誘っているときは「コロコロリー」。争いのときは「キリキリ」などキリギリス:「ギィー・ギィー、ギース・チョン!」アオマツムシ:「リ... -
徒然俳句:椿の実
椿の実食欲わかず照る照るに椿の実固き約束あれほどに<黄色に染まる湿原に「一足早い秋」…月山で「草紅葉」見頃>・2024/09/21https://www.yomiuri.co.jp/national/20240921-OYT1T50056/ <椿の実:例句>くらがりを眼のつたひゆく椿の実 寺井治ぢりぢ... -
徒然俳句:青蜜柑
青蜜柑自転公転ふたつみつ<「旅するチョウ」、山形市野草園で優雅に舞う 10月上旬まで>・2024/9/21https://mainichi.jp/graphs/20240920/mpj/00m/040/029000f/20240920mpj00m040020000p <青蜜柑(あおみかん)【秋―植物―三秋】・例句>伊吹より風吹い...