歳時記俳句– category –
-
徒然俳句:若楓
いろいろな「ありがとう」あり若楓 <あふれる青紫 日南でジャカランダが見ごろ>・5月23日https://www.asahi.com/articles/ASS5Q43Y3S5QTNAB004M.html <若楓:例句>若楓掌いっぱい波の音 河野志保若楓象形文字の魚跳ねて 辻のぶ子洩るる日もこ... -
徒然俳句:万緑
万緑や男の耳にイヤリング <礼文島だけに自生「レブンアツモリソウ」が開花>・5月25日https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240525/k10014460181000.html <万緑:例句>万緑や橋の真ン中さみしかり 小菅佳子万緑やすつと己の道が見え 小澤克... -
徒然俳句:薄暑
ニュータウン更地あちこち薄暑かな <薄暑(はくしょ) 初夏>・【子季語】軽暖<「麦秋」到来 金色と茶色のパッチワーク広がる麦畑 岡山>・2024/5/22https://mainichi.jp/graphs/20240522/mpj/00m/040/053000f/20240522mpj00m040044000p <薄暑(はく... -
徒然俳句:青葉
青葉して公園ベンチ昼の酒 <徳島・吉野川市美郷でゲンジホタル舞い始める 5年ぶりに観察会も>・5月22日https://www.asahi.com/articles/ASS5P3SD9S5PPUTB005M.html <青葉(あおば)【夏―植物―三夏】・例句>呼の塔と応の堂宇と青葉闇 藤田湘子... -
徒然俳句:松落葉
松落葉世代交代政治家も <ムツゴロウ、恋のジャンプ 九州・有明海>・2024/5/20https://www.sankei.com/article/20240520-ECKRXB24OZOKJNSMGVWHO3H3UU/ <松落葉:例句>ただよふは船霊様の松落葉 岸本尚毅大いなる死は日と炎えて松落葉 渡邊水... -
徒然俳句:青葉冷え
青葉冷え鳩はついばむ駅前でいまさらに語りえぬもの青葉冷え <心和む新緑のアーチ モミジやイチョウ青々と 三田・花山院菩提寺>・2024/5/19https://www.kobe-np.co.jp/news/sanda/202405/0017668710.shtml <青葉冷え:例句>青葉冷看護疲れの胃の痛み... -
徒然俳句:蚕豆の花
蚕豆の花は光を欲しけり <初夏告げるスイレンの花 三重・多気町丹生の神宮寺で>・05月18日https://yomotto.jp/2024/05/18/1980359/ <蚕豆の花:例句>そら豆の花に大きな月上がる 小川軽舟そら豆の花海へ向き海の声 川崎展宏先人の目鼻とまがう... -
徒然俳句:山法師
名前ほど強気になれぬ山法師 <ハッチョウトンボ 羽休め 高鍋湿原>・5月18日https://www.the-miyanichi.co.jp/kennai/_77739.html <山法師:例句>山法師咲けば記憶のある山路 稲畑汀子その上の雲より白く山法師 林翔ざざなみのごとく揺れ... -
徒然俳句:緑の夜
句を作り破り捨てては緑の夜 <新緑(しんりょく)初夏>【子季語】緑、緑さす <2024/05/20:小満(しょうまん),旧暦=4月 中>小満陽気盛んにして万物ようやく長じて満つ。草木が茂ってあたりに満ち始める頃 <緑の夜:例句>子の皿に塩ふる音もみど... -
徒然俳句:草いちご
野っ原の記憶を集め草いちご <草苺(くさいちご 初夏)>【子季語】 早生苺/鍋苺/藪苺バラ科キイチゴ属の木本状多年草。茎は蔓をなして地を這い、軟毛と刺を持つ。春、白色の花を開き、夏に赤い実を結ぶ。果実は食用になる。 <草いちご:例句>指こはば...