歳時記俳句– category –
-
徒然俳句:秋の海
越辺川あまた遠くに秋の海秋の海千島列島波荒し<愛媛「新居浜太鼓祭り」(新居浜市、10月15日~18日)> <秋の海:例句>秋の海町の画家来て塗りつぶす 森田透石波音の平たくなりぬ秋の海 和田順子秋の海おいてけぼりのふくらはぎ 直江裕子限... -
徒然俳句:秋の夜
ものぐさや独り者にも秋の夜「生きてるよ」LIN一言夜の秋 <兵庫「灘のけんか祭り」(姫路市、10月14~15日)> <秋の夜:例句>秋の夜に数える羊太りおり 田中桜子ジキル氏がささやきかける秋の夜 近藤千雅秋の夜のやうやく机辺離れけり ... -
徒然俳句:秋の暮
あからさま老化現象秋の暮<秋を彩る一面の黄色いじゅうたん、上越市安塚区でヤナギバヒマワリ見頃>・10月10日・https://www.hokurikushinkansen-navi.jp/pc/news/article.php?id=NEWS0000036973 <秋の暮:例句>千住大橋腑抜けてわたる秋の暮 藤田守... -
徒然俳句:秋晴
秋晴れや下着選びに迷いけり秋晴れやデパート屋上人多し<栃木「鹿沼の秋祭り」(鹿沼市、10月第2土曜・日曜)> <秋晴:例句>我をまたスナップショット秋晴るる 阿波野青畝晩年の幸のやうやく秋晴るる 富安風生森に仰ぐこまかき空も秋晴るる ... -
徒然俳句:秋の雲
ひたむきに生きて見上げる秋の雲ひたむきに流れるだけの秋の雲秋の雲喜怒哀楽を連れて行く<小豆島の中山千枚田でヒガンバナが見ごろ あぜ道が赤色に染まる>・10月8日・https://www.asahi.com/articles/ASSB74SQBSB7PLXB00MM.html <秋の雲:例句>秋の... -
徒然俳句:秋の雨
ジャズ喫茶ほろびるなかれ秋の雨マスコミは主張ばかりよ秋の雨秋霖や就寝前にバラードを喫茶店今日も三時に秋の雨 <秋の雨(あきのあめ)三秋>【子季語】秋雨、秋黴雨、秋霖、後の村雨、秋の村雨 <秋の雨:例句>注意書きだらけの町よ秋の雨 青木... -
徒然俳句:烏瓜
ここまでに絡まり咲いて烏瓜誘惑は目に入れぬよう烏瓜烏瓜惑いなき赤孤高なり<伊勢志摩の入江にカラフルじゅうたん リアス海岸彩るアオサノリの網>・10月4日・https://www.asahi.com/articles/ASSB22BZCSB2UQIP036M.html <烏瓜:例句>さかりゆくひと... -
徒然俳句:草の花
頑張れと言われて困る草の花格差ありそれも人生草の花秋草も密かに競う生きるため <草の花(くさのはな)三秋・【子季語】草花、草の初花、千草の花、野の花、百草の花> <草の花:例句>帰る家ありて摘みけり草の花 小島 健無人駅牛乳瓶に草の花 ... -
徒然俳句:花梨の実
カリンカリン不揃い花梨風に揺れ花梨の実玄関飾り甘くなる花梨の実頑固に固く泣き笑い<キバナコスモス130万本が見頃 みちのく杜の湖畔公園 爽やかな黄色に秋を感じて 宮城・川崎>・10月3日・https://kahoku.news/articles/20241003khn000030.html <... -
徒然俳句:水澄む
水澄んで世の中濁り鯉なげく <水澄む(みずすむ、みづすむ)三秋>【関連季語】秋の水<コキア鮮やかに紅葉 6000株のグラデーション 群馬・みなかみ町の「伊賀野の花畑」>・10月3日・https://kitakan-navi.jp/archives/213964 <水澄む:例句>水澄め...