モーロク俳句– category –
-
モーロク俳句:寒の月
モーロクしすべてうとまし寒の月 <真冬に兆す春のきらめき・七十二候「水泉動(しみずあたたかをふくむ)」>https://tenki.jp/suppl/kous4/2017/01/10/19281.html <寒の月:例句>寒月をさへぎる雲のなかりけり 稲畑汀子寒月を見ている迷路の入口で ... -
モーロク俳句:寒し
寒くなるモーロクすれば寒くなるモーロクし気力体力ただ寒い寒さかな背も縮みけりモーロクしモーロクし古傷痛む寒さかな <寒し(さむし)三冬>【子季語】寒さ、寒気、寒威、寒冷、寒九体感で寒く感じること、と同時に感覚的に寒く感じることもいう。心... -
モーロク俳句:福寿草
モーロクしされど今年も福寿草 <【辰年2024】タツノオトシゴはオスが出産?浮気しないイクメン代表>・2023/12/31https://www.yomiuri.co.jp/otekomachi/20231227-OYT8T50011/ <「社寺×カフェ」という新体験 東京で行くべき社寺カフェ5選>・2024/01/02... -
モーロク俳句:松納(まつおさめ)
松とれてされど怠けしモーロクす松とれて怠け癖つきモーロクす<残されていた日本の源流…奄美大島(鹿児島県)>奄美にいわば本土的なものと沖縄的なものの混交の状態を与えている――――島尾敏雄「私の中の琉球弧」(1992年刊「新編・琉球弧の視点から」... -
モーロク俳句:湯たんぽ
湯たんぽや頭寒足熱モーロクしモーロクしされど湯たんぽ忘れずに <湯婆(たんぽ)三冬・【子季語】湯たんぽ、懐中湯婆 <湯婆(たんぽ):例句>亡き夫に代はる温みの湯婆よ 品川鈴子湯たんぽと言えばくちびるやわらかし 原ゆき湯婆やまだなき... -
モーロク俳句:水洟
モーロクし水洟すすり見られけり水洟のぽたりぽたりとモーロクし <七十二候<芹乃栄(せりすなわちさかう)・春の七草はなぜ「セリ」からはじまるの?>・https://tenki.jp/suppl/usagida/2017/01/06/19001.html <水洟:例句>仏恩も水洟とゞむすべなけ... -
モーロク俳句:寝正月
モーロクしあの世足跡寝正月 <日本最北の民営鉄道、津軽鉄道「ストーブ列車」で昭和レトロな汽車旅を愉しむ|日本の鉄道「車両」旅>・2023.12.30・https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/78464 <47都道府県 至高の手みやげリスト~関東篇 2024~>htt... -
モーロク俳句:淑気
モーロクしされど脳内淑気かな<〝還暦〟を迎える「夢の超特急」新幹線 日本経済を支える大動脈>・2024/1/1https://www.sankei.com/article/20240101-PEIZE5LJC5KWVE2AQ5MDRM4EBA/ <辰年 龍を感じよう・ドラゴンが覆う山深き村 官民連携「龍のまち」... -
モーロク俳句:福笑い
モーロクし意地を示して福笑いモーロクしにらみ返して福笑い <「675年前のタイムカプセル」仏像内の紙、全面に仏の印を発見>・2023年12月27日https://www.asahi.com/articles/ASRDV5RPMRDVPITB00R.html?iref=comtop_AcsRank_01 <福笑い:例句>福笑ひ終... -
モーロク俳句:雑煮
モーロクし数を迷いし雑煮餅モーロクし入れ歯難行雑煮餅モーロクしされど節目の雑煮かな <天に舞う竜、150年ぶり“復活” 天井に400キロの彫刻 熊本>・2023/12/27https://mainichi.jp/graphs/20231227/mpj/00m/040/160000f/20231227k0000m040243000p <...