モーロク俳句– category –
-
モーロク俳句:椿落つ
椿落つ明々白々モーロクす椿落つ一直線にモーロクす<陸路と水路の交差点:長崎街道・塩田宿を歩く>・ 2025.03.18・ミヤコ カエデhttps://blog-tubuyaki.777usami.com/wp-admin/edit.php?post_type=post <椿落つ:例句>腐すなら腐せと椿落ちてける ... -
モーロク俳句:春泥
春泥やモーロクすれどシューマンを<九十九里浜の最南端に位置する太東岬へ。こぢんまりとしたサイズ感の太東埼灯台に隠された戦争の記憶とは>・https://crea.bunshun.jp/articles/-/53231 <春泥:例句>春泥に押しあひながら来る娘 高野素十春泥... -
モーロク俳句:春の風
モーロクしさらに軟弱春の風モーロクしされどちいかわ春の風<日本三大稲荷・肥前鹿島の祐徳稲荷神社へ>・2025.03.17・ミヤコ カエデhttps://agora-web.jp/archives/250315220410.html <春の風:例句>線香をたてる手元に春の風 黒田さつきもう一度... -
モーロク俳句:鳥帰る
モーロクし日々の命ぞ鳥帰る鳥帰るモーロクすれば涙あり <鳥帰る(とりかえる/とりかへる) 仲春>【子季語】帰る鳥/小鳥帰る/小鳥引く/鳥引く/引鳥 <鳥帰る:例句>先達に挙りしたがひ鳥帰る 熊口三兄子合鍵を持ちて白鳥帰りけり 山崎未可墨... -
モーロク俳句:桜咲く
生き残るモーロクすれど桜咲くモーロクし笑い嘆きに桜咲くモーロクし命一つと桜咲く桜咲き置きどころなくモーロクし自販機の前でモーロク桜咲くモーロクし泣く暇あらず桜咲くモーロクし居場所眠たく桜咲く <桜咲く:例句>根に石を抱き千年の桜咲く ... -
モーロク俳句:初花
モーロクしされど初花ときめきて<命つないだ都心の闇市 美久仁小路 東京・東池袋>・アーカイブ「探訪」・2025/3/15・https://www.sankei.com/article/20250315-7HR6STFZRJLDBDDPPLGDANEOPQ/ <初花:例句>初花に注ぐ夜雨となりにけり 山田弘子初... -
モーロク俳句:囀(さえずり)
囀りやモーロクすれば妄想が囀りの中にモーロク生きるだけ <囀(さえずり)三春>【子季語】囀る、鳥囀る春、鳥たちは繁殖期を迎え、恋の歌をうたう。これが囀。鳥の鳴声は四季を通して聞くことができるが、季語としての「囀り」は春の求愛の鳴声のこと ... -
モーロク俳句:朧
朧にて生死忘れてモーロクす <朧(おぼろ)三春>【子季語】草朧、岩朧、谷朧、灯朧、鐘朧、朧影、朧めく春、は空気中に水蒸気が多いので、像がぼんやりと潤んで見える。その現象を昼は霞といい夜は朧という。 <朧(おぼろ):例句>ネッシーがカバに変... -
モーロク俳句:巣箱
モーロクし入ってみたし巣箱かな<がっかり名所、渡りやすく? 高知の「はりまや橋」、改修工事で一新>・3月14日・https://www.asahi.com/articles/AST3F4GTGT3FPLPB001M.html <巣箱:例句>新しき巣箱うかがふ雀かな 内藤順子玄關の向き氣に入... -
モーロク俳句:春あれこれ
春だから春だからこそモーロクす<ほろよい余話:近江高島の棚田米がまろやかにふくらむ 銘酒「萩乃露」のしずく酒>・2025/3/12 ・https://www.sankei.com/article/20250312-R3PBPVZO7ZMLHEW2P2P7BSFDLU/ * モーロク日和(坪内 稔典 (著))産経新聞大...