たべもの俳句– category –
-
たべもの俳句:桜鯛
桜鯛目玉好みの吾子がいて<「桜鯛」って真鯛なの?名前の由来やその特徴、アレンジレシピまで♪>https://macaro-ni.jp/84739 <桜鯛:例句>ワインリストは片仮名ばかり桜鯛 藤田守啓宮詣り塩加減よき桜鯛 酒井ひろ子潔く兜を割りてさく... -
たべもの俳句:ホタルイカパスタ
パスタかな和風味つけホタルイカホタルイカ潰し炒めてパスタかな<食感が命!"春を呼ぶホタルイカのパスタ">https://dancyu.jp/recipe/2021_00004363.html <蛍烏賊:例句>地麦酒の夜のうらぎり蛍烏賊 森理和蛍烏賊茹でつつ摘まむ旬の味 中島... -
たべもの俳句:ほたるいか
ほたるいかアボカドプラス酢みそあえ <蛍烏賊(ほたるいか) 晩春>【子季語】まついか/こいか体長六~七センチ以下の小さな烏賊で、腹や頭部、腕の先などに発光器を持つ。産卵期には特に美しく発光する。群をなした蛍烏賊の発光した様は幻想的で美しい... -
たべもの俳句:海雲(もずく/もづく)
しょうが酢でもずくとかにかま和え物に <海雲(もずく/もづく) 三春>【子季語】水雲/海蘊/もぞく/もぞこ/もくず/ものはな/くさもづくふともづく/海雲汁/海雲採/海雲桶 * 有元葉子 のり、わかめ、ひじき、昆布、もずく(有元葉子 (著))のり、わかめ... -
たべもの俳句:ナポリタン
春うらら昭和レトロのナポリタン春うらら電子レンジでナポリタン<ナポリタンのおすすめレシピ - みんなのきょうの料理>https://www.kyounoryouri.jp/category/s1369 * ナポリタンの不思議 (マイナビ新書・田中健介 (著))庶民的な洋食として、多くの人... -
たべもの俳句・カオマンガイ
スイッチポンカオマンガイで春の月<炊飯器で簡単!絶品カオマンガイ レシピ・作り方>https://www.kurashiru.com/recipes/9922034b-dff7-49dc-b3b2-698b247dbfe8 <「東京マグロ」豊漁、漁獲枠3倍 ブランドに育つか>「東京マグロ」が食卓や飲食店のメ... -
たべもの俳句:白粥
白粥に温泉卵春愁<回転ずし人気ネタ、サーモン14連覇 日本上陸40周年>・3月28日https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB269HR0W5A320C2000000/ <止まらない「おにぎりブーム」 コロナ禍もきっかけか 専門店が急増>・2025年3月23日 ・https://www.a... -
たべもの俳句:ニラ麻婆
ニラ香る豆鼓のコクで麻婆かな<春・夏の旬野菜ニラ>https://life.ja-group.jp/food/shun/detail?id=19 <ニラ:例句>韮青々と性欲純粋と思う 夏木陽子吹きこぼれたる雑炊の韮匂ふ 清崎敏郎韮粥につくづく鰥ごころなる 瀧 春一韮汁や体臭を売... -
たべもの俳句:クレソン蒸し
豚肉にセリとクレソンせいろ蒸し<「蒙古タンメン」がカップヌードル超え 推しランキング>・3月25日https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC181G10Y5A310C2000000/ <クレソン:例句>まつしろな皿クレソンの水の音 服部早苗クレソンの微睡のよう... -
たべもの俳句:クレソンのサンドウィッチ
クレソンをサンドウィッチに目がうろこ<規格外じゃがいもで作った「ベジビール」 コープさっぽろ、4月発売>・3月22日・https://www.asahi.com/articles/AST3P4RZFT3PIIPE001M.html <クレソン:例句>この恋のどこかクレソン水ひかる 須山つとむクレ...