MENU

モーロク俳句:蚯蚓鳴く

モーロクし暗中模索蚯蚓鳴く
 
<蚯蚓鳴く(みみずなく)三秋>
【子季語】歌女鳴く(かじよなく)
季語の世界では、春に亀が鳴き、秋には蚯蚓が鳴く。実際、亀も蚯蚓も鳴いたりはしない。その声が聞こえるように思うのが俳諧の趣であろう。秋の夜のしんとした野道。確かに土の中から蚯蚓の声が聞こえてくる。

<蚯蚓鳴く:例句>
蚯蚓鳴く廊下の隅にコンセント   小枝恵美子
みみず鳴くまた後ほどといふ都合  北川孝子
蚯蚓鳴くこんなに弱つてよいものか 吉弘恭子
一日の終りの手足みみず鳴く    長田曄子
蚯蚓鳴き死ぬも生るも闇深し    淵脇護

  • URLをコピーしました!
目次