
海岸の沖には未来はまなすや
<和歌山・那智勝浦町のゆかし潟でハマボウ見ごろ>・7月8日
https://www.asahi.com/articles/AST775478T77PXLB00VM.html
<はまなす:例句>
はまなすに海は沖のみ見るものか 井沢正江
はまなすに紅あり潮騒沖に鳴る 橋本多佳子
はまなすの砂丘左右に波三里 石原八束
はまなすやきのふより濃き空の色 深見けん二
はまなすや舟ごと老ゆる男たち 正木ゆう子
<小田原城で大輪のハスが見頃 管理事務所「午前中の鑑賞がおすすめ」>
7月9日・https://www.kanaloco.jp/news/life/article-1188319.html
<ツチクジラ漁始まる 南房総市の和田漁港(千葉県)>
房州に夏の訪れを告げる沿岸小型捕鯨漁が6日から始まった。南房総市和田地区の和田漁港では7日午前0時すぎ、同地区の外房捕鯨株式会社(庄司義則社長)が、ツチクジラ1頭の解体を行った。・・・7/8・房日新聞・https://news.yahoo.co.jp/articles/260171e063c1c1de84630bd2157b743545c8e1fb