
淡白なイサキの漬け丼食進む
<いさき 三夏>
【子季語】いさぎ/いせぎ
スズキ目イサキ科の磯魚。地方によってイサギ、イセギ、イッサキなどとも。体長四十五センチに達する。体形はやや細長い紡錘形。背に暗褐色の縦縞が三本あるが、成長につれて薄れる。晩春から夏にかけて特に美味。
<生鮮カツオ水揚げ日本一の「カツオのまち」で、初夏告げる初ガツオ>
生鮮カツオの水揚げで28年連続日本一を誇る宮城県気仙沼市の気仙沼漁港で17日朝、今季初のカツオの水揚げがあった。昨年より4日早く初夏の到来を告げた。・・・5月17日・https://www.asahi.com/articles/AST5K0BZFT5KOXIE048M.html