MENU

徒然俳句:大根干す

大根を干して引力強くなる
 
<大根干す(だいこんほす) 初冬>
【子季語】懸大根/干大根

<ピンクと深紅の共演…四季桜と紅葉が同時に見頃、豊田「川見四季桜の里」>・2025/11/25 ・https://www.yomiuri.co.jp/national/20251125-OYT1T50023/

<大根干す(だいこんほす)【冬―生活―初冬】・例句>
ふるさとや土蔵に吊りし干大根   柴田白葉女
大根干す淡墨櫻遠巻きに      黒田杏子
星の音に飽いて降り來る干大根   中原道夫
山彦の掠めてゆきし掛大根     大島康弘
干大根くぐり抜けるとそこは外   工藤克巳
牛飼の昔ありけり懸大根      大山文子

<《栃木県の紅葉情報2025》益子町の円通寺で見頃 ライトアップに映える“紅葉の水鏡”も>・11月24日・https://kitakan-navi.jp/archives/238255

  • URLをコピーしました!
目次