
いつまでも平和はないと地虫鳴く
地球にはいまだ争い地虫鳴く
<地虫鳴く(じむしなく/ぢむしなく) 三秋>
【子季語】すくもむし
「地虫」とは昆虫の幼虫など土の中に生息する虫。それらは実際には鳴かないが、夜長に土の中から何とも知れぬ「ジー」という虫の鳴き声がしてくる。これを「地虫鳴く」という。「亀鳴く」(春)や「蚯蚓鳴く」(秋)と同様の趣向である。(「きごさい歳時記」
<コキアと稲穂、美の競演 芳賀の休耕田 「やっと秋を感じられた」>・9/19・https://www.shimotsuke.co.jp/articles/-/1194146
<桜井・ソバ畑 一面の白、秋の気配>・2025.09.21
https://www.nara-np.co.jp/news/20250921212149.html