.jpg)
葉っぱ巻き秘密恋文落し文
<落し文(おとしぶみ)三夏>
【子季語】時鳥の落し文、鶯の落し文
オトシブミ科の昆虫の総称。初夏、櫟、楢、楡、などの広葉樹の葉を筒状に巻いてその中に産卵し地上に落す。この筒状の葉を落し文に見立てた。
<落し文(おとしぶみ):例句>
こぼれたるばかりと見ゆる落し文 石田郷子
しらをきることもありけり落し文 原好郎
ひそやかに拾ひて解かず落し文 藪内柴火
公園の奥が淋しい落し文 永井二三江
巻きかけて心かはりし落し文 原田青児
葉っぱ巻き秘密恋文落し文
<落し文(おとしぶみ)三夏>
【子季語】時鳥の落し文、鶯の落し文
オトシブミ科の昆虫の総称。初夏、櫟、楢、楡、などの広葉樹の葉を筒状に巻いてその中に産卵し地上に落す。この筒状の葉を落し文に見立てた。
<落し文(おとしぶみ):例句>
こぼれたるばかりと見ゆる落し文 石田郷子
しらをきることもありけり落し文 原好郎
ひそやかに拾ひて解かず落し文 藪内柴火
公園の奥が淋しい落し文 永井二三江
巻きかけて心かはりし落し文 原田青児