
たけのこをバター醤油で香ばしく
<たけのこご飯(炊き込みご飯)のレシピ/作り方>
https://www.sirogohan.com/recipe/takenokogohan/
<筍:例句>
筍の味噌汁うまき坊の朝 水田清子
次もまた次も筍づくしとて 泉田秋硯
筍の煮ゆるひととき夕厨 小林奈美
生きること許されてゐる筍も 小川龍雄
* 農家が教える タケノコづくし 下処理・アク抜き、保存・加工、使いきりレシピ(農文協 (編集))
春の味覚の代表格・タケノコ。タケノコご飯やお寿司、煮物や味噌汁など日常の料理、さらには正月のおせち料理まで、料理の主役に脇役に、多彩に活躍する食材でもある。この本では、『現代農業』や『うかたま』などの記事をもとに、タケノコ利用の知恵と技を大公開。手軽にできる下処理とアク抜き、水煮や冷凍、塩漬け、乾燥などおいしいタケノコを長く楽しむ保存・貯蔵法、漬け物づくり、国産メンマづくり、和洋のレシピまで、タケノコを味わいつくす1冊。