MENU

徒然俳句:夏に入る

年かさね重き荷を負ひ夏に入る
だんだんと情うすれて夏に入る



<まるで青い絨毯 爽やかネモフィラ一面に 淡路島国営明石海峡公園で見頃>・2025/5/4・https://www.sankei.com/article/20250504-P3S7ADSQCFPVZLUR2AJNBOOTTQ/

<夏に入る:例句>
金平糖星のいろして夏に入る   藤井富美子
通りゃんせ自動改札夏に入る   しおやきみこ
夏に入る看取まだまだ続きさう  安田悦子
夏に入る子はばっさりと髪を切り 山本潤子
街路樹の影日々に濃し夏に入る  當麻幸子

<急流のスリルと渓谷美…和歌山・北山村「観光いかだ下り」、初の女性いかだ師デビュー>・2025/5/4・https://www.sankei.com/article/20250504-Q35ABC5U2RISBP77YL2I75KHIE/
 
<GW彩るさばえつつじまつり開幕 晴天に恵まれ、キッチンカーやステージ 福井県鯖江市西山公園>・2025年5月4日 ・https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/2301638

  • URLをコピーしました!
目次