
夢破れ牡丹の花も散りにけり
栄華など短きものと牡丹散る
白牡丹街中華屋に飾られて
白牡丹餃子の匂い移りけり
<ミズバショウ見頃 長野市の飯綱高原の湿原に群生 野鳥のさえずりの中、かれんに>・2025/04/30・https://www.shinmai.co.jp/news/article/CNTS2025042900593
<牡丹(ぼたん)【夏―植物―初夏】・例句>
牡丹の一花に怯みをりにけり 山田弘子
顔程の牡丹咲かせし浜離宮 鈴木てるみ
庭先の開く牡丹に傘掛けて 山形麗子
山門をくぐるや匂ふ牡丹あり 君島栄子
庭牡丹末たのむものあらねども 乗光雅子
きのふ見し蕾の色が咲く牡丹 阿部ひろし
<咲き誇るツツジ10万本と北九十九島の眺望…長崎県佐世保市・長串山公園、赤やピンクに染まる>・2025/04/29 ・https://www.yomiuri.co.jp/local/kyushu/news/20250429-OYTNT50026/
<樹齢500年の荘川桜、今年は満開に 「ウソ」被害の昨春から大復活>・5月1日
今年は見物客が満足げに見上げている。樹齢500年といわれる岐阜県高山市荘川町の「荘川桜」。花が極端に少なかった昨春とは打って変わって、2本の大木が咲き誇っている。
https://www.asahi.com/articles/AST4Z3C5KT4ZOHGB008M.html