2025年– date –
-
モーロク俳句:きりぎりす
モーロクしつくづくわれはきりぎりす<とろけるクリーム大福に種類豊富で楽しい仙台駄菓子 仙台駅「エスパル仙台」で見つけた幅広い世代に響く みちのくならではの温もり感じる手土産10品>・https://crea.bunshun.jp/articles/-/54767 <きりぎりす:例句... -
徒然俳句:芭蕉
芭蕉葉に気候変動豪雨かな<丘一面に広がる緑のコキア4万本…茨城・ひたちなかの国営ひたち海浜公園で見頃>・2025/08/05 ・https://www.yomiuri.co.jp/national/20250805-OYT1T50086/ <芭蕉(ばしょう《ばせう》)【秋―植物―初秋】・例句>大空に帆かけ... -
たべもの俳句:西瓜
後期高齢西瓜一切れあればよし<すいか|旬鮮図鑑>https://www.pref.chiba.lg.jp/ryuhan/pbmgm/zukan/yasai/suika.html <西瓜(すいか)【秋―植物―初秋】・例句>百選の水より冷えて西瓜浮く 神蔵器種飛ばす子等を叱りつ西瓜食ぶ 稲畑廣太郎... -
モーロク俳句:ハイビスカス
モーロクしハイビスカスに叱られる<「ちりん、ちりん」音色涼やか江戸風鈴 たった2軒残った工房がつなぐ300年の伝統の技>・くらしと工芸・2025/8/8 ・https://www.sankei.com/article/20250808-DJDKDNMNBZIZFEZUXFVJDSEMPU/ <ハイビスカス等:例句>す... -
徒然俳句:朝顔(あさがお)
朝顔に朝の挨拶朝の水朝顔の色を鮮やか朝の雨<〝ご先祖の目印〟秀逸 浜松でホオズキ最盛期>・8/5・日本農業新聞https://news.yahoo.co.jp/articles/e8f94df7196513ea8aba1eb91c55d6a4e6eeaa3e <朝顔(あさがお)【秋―植物―初秋】・例句>身を裂いて咲... -
たべもの俳句:豚しゃぶサラダ
初秋や豚しゃぶサラダポン酢かけ <初秋(はつあき)初秋>【子季語】新秋、孟秋、早秋、秋浅し、秋初め、秋口<豚しゃぶ肉のゆで方と美味しく食べるための冷やし方>https://www.sirogohan.com/recipe/butashabu/ <広島と言えばお好み焼き…「国泰寺焼き... -
モーロク俳句:朝顔
モーロクす縮むあさがほ少しづつ朝顔の色移ろいてモーロクす朝顔の青の憂いやモーロクす<昭和にタイムスリップ!懐かしさがこみあげるレトロ温泉地5選(西日本編)>・8/3・https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/fdeb3eebcac347113196ce190db6f34de... -
徒然俳句:秋はじめ
パソコンの壁紙替えて秋はじめ理屈無し夜は朝となる秋も来る<「オオキツネノカミソリ」長崎県・佐賀県またがる多良山系の夏の風物詩…登山道沿いを淡い朱色に染める>・2025/08/04・https://www.yomiuri.co.jp/local/kyushu/news/20250804-OYTNT50105/ <... -
たべもの俳句:水ようかん
立秋に水ようかんと水出し茶<羊羹と水羊羹何が違うの?>https://corp.josuian.jp/lab/column/yokan_sweet-bean-jelly/ <収量減、でも甘み太鼓判 高畠・デラウェア収穫本格化>・2025/08/08https://www.yamagata-np.jp/news/202508/08/kj_202508080019... -
モーロク俳句:銀河
モーロクし銀河の渦に沈没す銀河系宇宙に生まれモーロクす<昭和にタイムスリップ!懐かしさがこみあげるレトロ温泉地5選(東日本編)>・8/5・https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/0b6bc022932f6e796bcffdc11bd250b52067dc22 <銀河:例句>銀河濃...