2025年– date –
-
たべもの俳句:たけのこのバター醤油焼き
たけのこをバター醤油で香ばしく<たけのこご飯(炊き込みご飯)のレシピ/作り方>https://www.sirogohan.com/recipe/takenokogohan/ <筍:例句>筍の味噌汁うまき坊の朝 水田清子次もまた次も筍づくしとて 泉田秋硯筍の煮ゆるひととき夕厨 ... -
モーロク俳句:筍・タケノコ
タケノコを食べて竹林モーロクす<青い坑道、まるで天の川…岐阜・下呂の笹洞鉱山でミネラルハンティングツアー>・2025/05/04 ・https://www.yomiuri.co.jp/national/20250503-OYT1T50134/ <筍:例句>早昼の筍めしの匂いけり 武井康隆レパート... -
徒然俳句:夏に入る
年かさね重き荷を負ひ夏に入るだんだんと情うすれて夏に入る<まるで青い絨毯 爽やかネモフィラ一面に 淡路島国営明石海峡公園で見頃>・2025/5/4・https://www.sankei.com/article/20250504-P3S7ADSQCFPVZLUR2AJNBOOTTQ/ <夏に入る:例句>金平糖星の... -
たべもの俳句:タケノコ味噌グラタン
タケノコを味噌グラタンにチーズ味<たけのこの簡単レシピ!人気のつくり方・メニュー>https://www.kikkoman.co.jp/homecook/series/takenoko/recipe.html <変わる下北沢、変わらぬ「赤チャーハン」 夢追い人の「聖地」町中華>・5月2日・https://www.... -
モーロク俳句:五月闇
モーロクし昭和の記憶五月闇モーロクし片付かぬ部屋五月闇<「春すいか」出荷が最盛期を迎えた名産地 熊本市「道の駅すいかの里植木」>・ニッポン楽旅事典・2025/5/3・https://www.sankei.com/article/20250503-C45RHQFNPRIP3JCPE7LCSH7HT4 <五月闇:例... -
徒然俳句:みどりの日
泡立し朝の髭剃りみどりの日<春の瀬戸内海、満ち引きが描く巨大な渦 徳島・鳴門海峡で渦潮見頃>・5月2日https://www.asahi.com/articles/AST4Z2W9NT4ZPQIP01SM.html <みどりの日:例句>みどりの日よちよち歩きのリュックの子 福原千枝子みどりの日... -
たべもの俳句:グリンピースの豆ご飯
塩使いグリンピースの豆ご飯旬の味グリンピースを炊き込みに旬の味グリーンピースのコンソメ煮<豆ご飯 - キッコーマン 基本の和食、おうちの和ごはん>https://www.kikkoman.co.jp/homecook/washoku/103/ <豆飯:例句>豆飯の豆ほどに星散りばめよ 中... -
モーロク俳句:黄金週間
黄金週間馬耳東風にモーロクす <ゴールデンウィーク 晩春>【子季語】黄金週間<春風に揺れるピンクの花々 諸塚山でアケボノツツジ見頃>・5月1日 ・https://www.asahi.com/articles/AST4Z571WT4ZTNAB004M.html <黄金週間:例句>ジャムの渦に終わり... -
徒然俳句:五月病
無気力の五月病かな心理学<愛知「亀崎潮干祭」>https://shiohi-matsuri.jp/ <こいのぼり薫風に泳ぐ 塩尻市北小野・いこいの森公園>・2025/05/01https://www.shimintimes.co.jp/news/2025/05/post-29718.php <五月病:例句>五月病森林浴で癒しけり... -
たべもの俳句:グリンピースの卵とじ
ふんわりとグリンピースの卵とじチキンライスグリンピースでアクセント <春・冬の旬野菜グリーンピース>https://life.ja-group.jp/food/shun/detail?id=31 <グリンピース:例句>日の丸とグリンピースの残る皿 梅沢富美男(プレバト)豆飯の湯気を大...