2025年– date –
-
徒然俳句:初蝶
ようやくに我が庭に来し初蝶が<富山湾に春運ぶホタルイカ漁解禁 滑川は初日少なめ「今後に期待」>・3月1日・https://www.asahi.com/articles/AST31151CT31PUZB008M.html <初蝶:例句>初蝶の風をおそれぬ翅づかひ 竹澤真青初蝶や午後の講座はフラ... -
たべもの俳句:あさり蒸し
あさり蒸し野菜歯ごたえ残しつつ<【あさりの冷凍保存】旨みアップで3週間長持ち!凍ったまま料理に使える>https://www.nichireifoods.co.jp/media/11540/ * 笠原将弘の副菜の極み158 (別冊エッセ)副菜・汁物レシピを、笠原さんがおすすめする材料やテ... -
モーロク俳句:流氷
モーロクし流氷に乗りあの世まで <流氷(りゅうひょう、りうひよう) 仲春>【子季語】氷流る、流氷期、流氷盤、海明 <流氷:例句>いつもこのかたちに眠る流氷よ 飯島晴子丹頂の嘴交す流氷期 喜多みき子切つ先を向けて流氷来りけり ... -
徒然俳句:三月
三月は朝も日暮れも好きになる三月の三日は三日月月の夜<色鮮やかなボタン、一足先に 日光の道の駅で「室内庭園」始まる>・2/28 ・https://www.shimotsuke.co.jp/articles/-/1064271 <三月:例句>わが知らぬ噂三月風に昏れ 伊藤京子ボンカレー匂... -
たべもの俳句:春のみそ汁
春春とあさり菜の花おみそ汁<カルシウムが牛乳の9倍? 旬を迎えているひじきの栄養効果>https://weathernews.jp/s/topics/202502/250235/ <日本生まれの健康食材「寒天」── 長野・諏訪地方に200年続く伝統産業の今>・2025.02.28・https://www.nippon.c... -
モーロク俳句:ものの芽
モーロクしされど命をものの芽出づモーロクしものの芽もあり背伸びする <ものの芽(もののめ) 仲春>【子季語】芽春のもろもろの草木の芽のこと。これという特定の草木のそれではない。春の息吹を感ずる言葉のひとつ。 <ものの芽:例句>ものの芽に星... -
徒然俳句:二月尽
誕生日過ぎて今年も二月尽血圧は高止まりして二月尽二月尽美人看護師吸血鬼 <草木萠動そうもくめばえいずる> <二月尽:例句>遺言を書かねばならず二月尽 芝尚子なにもなきものに躓き二月尽 後藤志づ急ぐなよ生き急ぐなよ二月尽 菅原健... -
たべもの俳句:ねばねばののっけご飯
ねばねばののっけご飯で二月尽<茶そば?いえ「あした葉うどん」です!映える緑、強いコシ…へんこつ屋うどん店(長岡市)の人気メニュー>・2月25日・https://www.hokurikushinkansen-navi.jp/pc/news/article.php?id=NEWS0000037825 <消費額日本一 ラー... -
モーロク俳句:二月尽
モーロクしあの世急ぐな二月尽モーロクし欲を捨て去り二月過ぐ<豪雪の山形・温泉もおもてなしもあったかかった肘折温泉>・2025.02.27・ミヤコ カエデ・https://agora-web.jp/archives/250224224146.html <二月尽:例句>人去りて耳朶に手をやる二月尽 ... -
徒然俳句:パンジー
パンジーは子だくさんなり群れ遊ぶ<【動画】タンチョウの求愛ダンス:厳冬の北の大地で繰り広げられる神々の舞>・2025.02.27・https://www.nippon.com/ja/japan-video/j00022/ <パンジー:例句>パンジーのくすくす笑ひ止まらずよ 西村和子パンジーの...