2025年– date –
-
徒然俳句:ワタスゲ
湿原に揺れるワタスゲ空青し <綿菅(わたすげ) 晩夏><そよそよ揺れて涼を演出「つりしのぶ」が出荷最盛期 兵庫・宝塚>・6月4日・https://www.asahi.com/articles/AST6432R7T64PQIP00KM.html <綿菅:例句>綿菅の尾瀬やこの世のものならず 山... -
たべもの俳句:劇辛ラーメン
五月雨や劇辛ラーメンくせになり五月雨やキムチラーメンくせになり五月雨や蒙古タンメンくせになり<43歳女性歌手、激辛ラーメンに週5通い!「足りないので辛さ10倍」にスタジオ騒然>・6/6・日刊スポーツ・https://news.yahoo.co.jp/articles/955d15d846... -
モーロク俳句:蛍
モーロクし脳の重さやほうたるや<歴史物語る“演説発祥の地” 東京・慶応義塾「三田演説館」>・アーカイブ「探訪」・2025/5/31・https://www.sankei.com/article/20250531-A7KZADXF35MNTB4PA6RRQZF2TU/ <蛍(ほたる)【夏―動物―初夏】・例句>風そよぐ猪... -
徒然俳句:さくらんぼ
遺伝子のゆえに気短さくらんぼ<涼風に揺れるのはウサギの耳?ラベンダーのシーズン到来 兵庫・多可>・6月4日https://www.asahi.com/articles/AST634QFPT63PIHB002M.html <さくらんぼ:例句>さくらんぼキーホルダーに鍵一つ 内田美紗今日もまた天気... -
たべもの俳句:メロン
朝一にメロン確認食べ頃を<メロンの食べ頃は「追熟」してから!正しい見極め方と保存方法をご紹介>https://furunavi.jp/discovery/knowledge_food/202104-product-melon/?srsltid=AfmBOopnUXMESPRuw4g6QrnaL60oV9fM_ZzY8PBXjOx5O2EoH9k5tYie <メロン:... -
モーロク俳句:緑陰
緑陰もモーロクすればおどろしきモーロクし仰臥瞑目緑陰に <緑陰(りょくいん)三夏>・【子季語】翠蔭<雨の京都・青もみじの美しい常寂光寺を登る>・2025.06.02・ミヤコ カエデ・https://agora-web.jp/archives/250531211150.html <緑陰:例句>緑陰... -
徒然俳句:五月晴れ
持病などいくつあれども五月晴れ<初夏の風にそよぐ黄金の大麦 「出来よし」福井県の坂井平野で収穫ピーク>・6月1日・https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/2323481 <五月晴れ:例句>いずかたに天敵や棲む五月晴れ 豊口陽子いつしんに卒塔婆... -
たべもの俳句:おくらのピリ辛漬け
オクラ茹でピリ辛漬けは悪魔的オクラ茹で冷やして味しむだし浸し<オクラの簡単レシピ!人気のつくり方・メニュー>https://www.kikkoman.co.jp/homecook/series/okura/recipe.html <「業績が上がりすぎてびびっています」 サンマルクが買収した「牛カツ... -
モーロク俳句:更衣
モーロクし愚図愚図迷い更衣<新嘗祭へ児童手植え 南砺で御田植祭 城端で44年ぶり> 宮中行事の新嘗祭(にいなめさい)に献上する米を栽培する「御田植祭」は31日、南砺市野口の野口稲荷社横の献穀圃場で営まれ、地元の城端小児童5人が早乙女姿で... -
徒然俳句:五月雨
だまされてだましたつもり五月雨や<知っておきたい、日本を代表する三種の蛍の詳しい生態>・2025-05-31https://weathernews.jp/news/202505/270196/ <五月雨:例句>五月雨やのれんの赤きラーメン屋 荻野美佐子五月雨や地獄の果ての御殿とも 吉岡世...