2025年10月11日– date –
-
徒然俳句:秋麗・秋うらら
秋うららブログ原稿本気なり秋うらら蛙も吾も陶酔境<小ぶりでも甘み上々 新見・哲西栗出荷ピーク>・10月09日https://www.sanyonews.jp/article/1807186?rct=area_takahashi_nimi <秋うらら:例句>わが死後を崩るる書物秋うらら 宇多喜代子ストレ... -
たべもの俳句:里芋煮物
里芋と豚バラ煮物酒を酌むほっこりと鶏と里芋白みそ煮 <里芋・芋(いも)三秋>【子季語】芋畑、親芋、子芋、衣被ぎ、芋茎、芋の秋、芋秋、土垂、豊後芋、団子芋、白芋、吉野芋、しがみ芋、太芋、赤芽芋、蓮芋、ずいき芋、芋がら、里芋田楽俳句の場合芋... -
モーロク俳句:露
露あれば星の迎えかモーロクし <露(つゆ)三秋>【子季語】白露、朝露、夕露、夜露、初露、上露、下露、露の玉、露葎、露の秋、露の宿、露の袖、袖の露、芋の露、露の世、露の身、露けし <露:例句>一粒も百千万も露のこと 藤崎久を八十路過...
1