2025年8月19日– date –
-
徒然俳句:めはじき
めはじきと知る人すこし野にありて <めはじき 初秋>【子季語】益母草/めはじきぐさシソ科の越年草。高さは五十センチ~一メートルでおもに野原や道端に生える。唇の形をした薄紅色の小さな花をつける。乾燥さ せて産後の止血や月経不順、めまい、腹痛... -
たべもの俳句:秋鯵
秋鯵も味噌や薬味でなめろうに <「あじ」のレシピ118選>https://www.orangepage.net/recipes/ingredients/%E9%AD%9A%E4%BB%8B/%E3%81%82%E3%81%98 -
モーロク俳句:木槿(むくげ)
花木槿すなほに咲いてモーロクす <木槿(むくげ)【秋―植物―初秋】・例句>墓地越しに街裏見ゆる花木槿 富田木歩木槿咲く街道筋の風強し 久保田一豊ゆつくりと五感の目覚め白木槿 戸村よねこ咲き継ぎて秘めたる闘志花むくげ 渕...
1