2025年7月– date –
-
モーロク俳句:梅雨明け
梅雨明けはだらだら遠しモーロクす<【アートアクアリウム美術館 GINZA】“金魚の参道”が幻想的すぎた! 2025年夏期間限定新エリアを現地ルポ>・2025.6.29 ・https://trilltrill.jp/articles/4202358 <梅雨明け:例句>梅雨明けだカラスかうくうバーゲン... -
徒然俳句:昼寝
昼寝して再配達に頭下げ昼寝してその都度歳をとりにけり昼寝して細かきことは皆忘れあんパンのあの空洞で昼寝する<優雅なヤマユリ、甘い香り 植物園で見頃 茨城・利根>・7月4日https://ibarakinews.jp/news/newsdetail.php?f_jun=17515296023157 <昼... -
たべもの俳句:ナスの煮浸し
揚げ焼きで簡単ナスの煮浸しを<なすのレシピ・141件>https://www.kewpie.co.jp/recipes/ingredient/vegetables/summer/11270/ <茄子:例句>茄子の紺生かす殺すの廚ごと 中原道夫地下一階食品売場に茄子光る 小田元宙づりでストーカーから逃... -
モーロク俳句:蓮の花
今日は散る蓮の疲れやモーロクす <蓮の花(はすのはな)【夏―植物―晩夏】・例句>蓮開く音かも暁けの棹とどめ 北川英子きこえねど降りくる読経蓮の花 中山純子紅蓮や神代の風の中に立つ 山田怜子不忍池ぽつぽつ蓮の花見えて 保坂加津... -
徒然俳句:梅雨暑し
パソコンも機嫌が悪し梅雨暑し梅雨暑しブログ原稿誤字脱字<梅雨明け早く、もう天日干し 京都・北野天満宮で正月縁起物の大福梅>・6月30日 ・https://www.asahi.com/articles/AST6Z2JC7T6ZPLZB00BM.html <梅雨暑し:例句>梅雨暑し回り舞台の裏表 ... -
たべもの俳句:なすの刺身風
茹で茄子をきんきん冷やし刺身風茄子茹でてきんきん冷やし刺身風<なすの簡単レシピ!人気のつくり方・メニュー>https://www.kikkoman.co.jp/homecook/series/nasu/recipe.html <なす:例句>洪水のあとに色なき茄子かな 夏目漱石還暦を過ぎし勤め... -
モーロク俳句:夕顔
モーロクが終わるときには夕顔が夕顔が咲いてモーロク闇の中<「夏詣」風鈴涼しげ 南砺・髙瀬神社、555個設置>・2025/6/29https://www.47news.jp/12787144.html <夕顔:例句>夕顔の嘆きて一寸先は黄泉 中原道夫夕顔に夕闇といふ闇のあり ... -
徒然俳句:梅雨
梅雨永しパソコン頼り漢字多々梅雨深しパソコンもまた湿りけり長梅雨や誰かにLINしたき夜<「風鈴参道」涼を呼ぶ 福島県いわき市の国魂神社>・2025/06/30https://www.minpo.jp/news/moredetail/20250630125289 <梅雨:例句>学成らずもんじゃ焼いてる梅... -
たべもの俳句:きゅうり豚しゃぶサラダ
すりおろしきゅうり豚しゃぶサラダかなしゃりしゃりのきゅうり酢の物かに風味<きゅうり のレシピ一覧336品>(今日の料理)https://www.kyounoryouri.jp/category/s1003 <きゅうり:例句>サラダ圏より戻り来て胡瓜揉 武政礼子ヨーヨーマのチェ... -
モーロク俳句:風知草
モーロクし生と死隣風知草 < 風知草(ふうちそう/ふうちさう)晩夏>イネ科の多年草。山中の崖や岩地に生育する。葉の裏が白っぽい ところから裏葉草ともいう。葉形は線形でしなやか、途中で葉裏が見えるように折れ曲がる。花茎の頂に円錐状の花穂をつけ...