2025年4月– date –
-
徒然俳句:ストロベリーキャンドル
食卓にストロベリーキャンドル数輪を <苜蓿の花(うまごやしのはな) 晩春>紫うまごやし/クローバー/しろつめくさ/オランダげんげ/白詰草 <白詰草:例句>鉄棒や白詰草の彼方かな 藤井なお子しろつめぐさつながり疲れしてゐたり 奥田筆... -
たべもの俳句:春の煮魚
鮮度よし春の煮魚メリハリを<「笠原将弘の 和食はもっとおおらかでいい。」 春の煮魚>・初回放送日:2024年4月3日・https://www.nhk.jp/p/kyounoryouri/ts/XR5ZNJLM2Q/episode/te/NZ4JNM48QK/ <鳥取県の蟹といえば松葉ガニ…だけじゃない! 誰でも採取で... -
モーロク俳句:菜の花
モーロクししばらく距離を菜の花や菜の花の沖を浄土とモーロクす<金沢・犀星のみちで桜見頃 101歳の犀川大橋も桜色にライトアップ>・4月9日https://www.asahi.com/articles/AST484D70T48PJLB001M.html <菜の花(なのはな)【春―植物―晩春】・例句>菜... -
徒然俳句:花吹雪
日本人万有引力花吹雪嘘ばかり悠々自適花ふぶき<ネモフィラ70万本の畑にシャボン玉舞う…大分県杵築市の「るるパーク」が5月6日までフェスタ>・2025/04/06 ・https://www.yomiuri.co.jp/local/kyushu/news/20250406-OYTNT50042/ <花吹雪:例句>花吹... -
たべもの俳句:春キャベツの豚汁
春キャベツ卵白加え豚汁に<春野菜の絶品豚汁>https://park.ajinomoto.co.jp/recipe/card/708415/ * 有賀薫の豚汁レボリューション: 野菜一品からつくる50のレシピ (有賀 薫 (著))大人気のスープ作家、有賀薫さんの「あたらしい豚汁」豚汁だけで、50... -
モーロク俳句:桜あれこれ
さくらさくらモーロクすれどさくら色モーロクし息を整へ見るさくら花は今日モーロクすれば奈落かなモーロクし桜桜で疲れけり花よ花老若男女モーロクす南無権現われらモーロク花の塵寝て食べてモーロクすれど花を見る <桜満開の陶磁器の里・伊万里市大川内... -
徒然俳句:桜あれこれ
カラヤンもすでに昔に桜まじ青空が千代紙となり山桜さくらさくら昭和のさくら物語満開の桜血圧高止まり明白なのは桜咲き桜散る桜桜桜づくしの日本かな花の寺この時期だけは賑わって容赦なく記憶薄れて桜散る <桜:例句>苗代の桜や 鬼の住まいする ... -
たべもの俳句:春キャベツのレンジ回鍋肉
春キャベツレンジ加熱の回鍋肉<簡単に大量消費☆旬の春キャベツの人気レシピ>https://www.kikkoman.co.jp/homecook/theme/popular/haru_kyabe.html <長崎名物の“日中折衷”料理「ちゃんぽん」:濃厚スープにモチモチ麺を味わい、中華街を巡る>・2025.04.... -
モーロク俳句:桜月夜
モーロクし桜月夜の寂しけり<千鳥ヶ淵で夜桜ライトアップ 花見客でにぎわう>・2025/4/6https://www.sankei.com/article/20250406-4BXB2O4DX5J4PO5B4SORO6GZOA/ <桜月夜:例句>いまどこに桜月夜にゐるといふ 上田日差子たもとほる桜月夜や人おそき... -
徒然俳句:花疲れ
着信音なぜか慌てる花疲れ<水上から優雅にお花見、SUPや屋形船に乗って 横浜・大岡川で桜が満開>・2025/4/5 ・https://www.sankei.com/article/20250405-WGYLDIDOFJLCNB7PMWW6LDGMEI/ <花疲れ:例句>膝に来る猫もうとまし花疲 本谷尚子背の釦外...