2025年4月– date –
-
たべもの俳句:パクチーのサラダ
パクチーの香りやみつき春サラダ<【パクチー好き集まれ!】やみつき◎人気のエスニックレシピ50選>https://delishkitchen.tv/curations/4753 <「中国のもう一つの顔」ガチ中華 祖父と食べた麻婆豆腐の味、行列に>・4月26日・ https://www.asahi.com/a... -
モーロク俳句:おぼろ月
おぼろ月吾もモーロクおぼろ脳<水田に重なる海の絶景 象潟「九十九島」 秋田県にかほ市>・アーカイブ「探訪」・2025/4/26・https://www.sankei.com/article/20250426-YFGHRMTPG5LVLHY7NHB5SK56GM/ <朧月・おぼろ月:例句>下町の焼けゆく記憶おぼろ月... -
徒然俳句:明日葉
明日葉は育ちすぎれば見捨てられ <明日葉(あしたば) 晩春>【子季語】八丈草/明日草セリ科アンジェリカ属の多年草。関東南部から紀伊半島、伊豆七島などの海岸に生える。高さ約一~二メートル。葉は羽状複葉で 無毛、質厚く柔かい。今日摘んでも明日に... -
たべもの俳句:新玉ねぎのみそ炊き込みご飯
新玉のみそ炊き込みご飯とり肉と<新玉ねぎの基本情報>https://www.kewpie.co.jp/recipes/knowledge/article/69/ <《朝ラー》8時前に行列ができる「六厘舎」。新登場の「朝食メニュー」に衝撃を受けたワケ>・2025/04/26・大木奈 ハル子・https://toyok... -
モーロク俳句:夏近し
モーロクしよくもわるくも夏近しモーロクしモーロク如何がと夏間近<レコード、黒電話、駄菓子 「昭和レトロ」で熱海の老舗ホテル再評価>・4月25日https://www.asahi.com/articles/AST4S3JL8T4SUTPB00GM.html <夏近し(なつちかし)【春―時候―晩春】・... -
徒然俳句:葱坊主
葱坊主ぽんと一本備前焼 <葱の擬宝(ねぎのぎぼ) 晩春>【子季語】葱の花/葱坊主 <葱坊主(ねぎぼうず)【春―植物―晩春】・例句>波音強くして葱坊主 種田山頭火晝近き雨落着くや葱の花 室生犀星葱坊主どこをふり向きても故... -
たべもの俳句:春野菜甘辛炒め
春野菜甘辛炒め豚バラと<旬の春野菜を楽しもう! 代表的な春野菜の特徴とおいしい食べ方のコツ>https://igc.co.jp/shop/pg/1119/ * 暮しの手帖別冊 『春野菜 夏野菜 決定版レシピ』旬の野菜をじゅうぶんに生かした料理や手軽に作れるシンプルな料理、... -
モーロク俳句:春の風邪
モーロクしあの世死にぎは春の風邪春の風邪あんパン食べてモーロクす <春の風邪:例句>気力まだ戻らぬうちは春の風邪 山田弘子義理を欠くほどにあらねど春の風邪 海輪久子春の風邪行方しれずの金平糖 佐々木峻春の風邪マフィン一個に暮れた... -
徒然俳句:陽炎(かげろう)
対岸の幾多の工場陽炎える小鳥埋め陽炎くらき庭の土陽炎や老いが進みし日本人 <陽炎(かげろう、かげろふ)三春>【子季語】野馬、糸遊、遊糸、陽炎燃ゆ、陽焔、かげろひ、かぎろひ地面から立ちのぼる蒸気で空気が乱れ、風景やものが揺らめいて見えるこ... -
たべもの俳句:めばる酒蒸し
熱々のめばる酒蒸しごま油かけ<メバルってどんな魚?特徴や種類、旬の時期について解説!>https://www.kurashiru.com/articles/675346cd-1c20-4b9d-b658-b08cd2845777 <「高校生に大人気」「安いのに美味しい」…。食べ放題1539円~で300店舗を突破した...