2025年– date –
-
徒然俳句:花野
ピカチューを探しさまよう花野行 <花野(はなの)三秋>【子季語】花野原、花野道、花野風萩、薄、桔梗、吾亦紅、釣舟草など秋の草花が咲き乱れる野原のこと。春の華やぐ野とは違い、秋風に吹かれる花々には哀れをさそう趣がある。 <花野:例句>風すこ... -
たべもの俳句:里芋田楽
里芋や赤味噌きかせ田楽に <里芋のレシピ・おすすめの50選を紹介>https://www.kurashiru.com/lists/14ddc0f5-7d49-4386-ad16-8b0fb82725b2 -
モーロク俳句:秋の雨
モーロクし果の眠りや秋の雨秋の雨気分モノクロモーロクす <秋の雨:例句>千曲川のここが源流秋の雨 須山つとむ羅漢泣く口あけて泣く秋の雨 土橋柚花スーパーでこんにゃく安い秋の雨 中原忽湖餃子の具ぱんぱんに詰め秋の雨 松永典子図書... -
徒然俳句:秋雨
秋雨は音声消したビデオかな <秋雨:例句>秋雨や渋谷の路地に鼠と吾 千原ジュニア(プレバト)足投げ出して秋雨の底にゐる 津田このみ秋雨や出たとこ勝負のバスに乗る 星野早苗秋雨や昨日のことが嘘のごと 福田みさを秋雨に朝はモノクロ微熱... -
たべもの俳句:里芋焼きもの
里芋を豚バラ肉とみそ焼きに <里芋 の レシピ一覧336品>https://www.kyounoryouri.jp/search/recipe?keyword=%E9%87%8C%E8%8A%8B -
モーロク俳句:秋風
秋風が吹けばモーロクまた進み何一つできずモーロク秋の風秋風に浮き足立ててモーロクす秋風や後ろの正面モーロクす <秋風:例句>秋風やヨードチンキの匂ふ部屋 三浦美穂世は秋風国籍不明の小花ふえ 丸山佳子秋風やしやつくり一つ海へ捨つ 鈴... -
徒然俳句:菊人形
菊人形毎年変わらぬ主人公菊日和地蔵通りでラーメンを<北日本から飛来? 旅するチョウ、和歌山・橋本の畑に華麗な姿見せ>・2025/10/11・https://mainichi.jp/articles/20251010/k00/00m/040/403000c <菊人形:例句>姫と侍女美醜なかりし菊人形 戸... -
たべもの俳句:里芋のそぼろ煮
ホクホクでねっとり里芋そぼろ煮に里芋をひき肉あんで包み込む <里芋の簡単レシピ!人気のつくり方・メニュー>https://www.kikkoman.co.jp/homecook/series/satoimo/recipe.html <里芋:例句>食細き人に里芋飴色煮 赤座典子里芋の田楽で身を... -
モーロク俳句:秋あれこれ
モーロクし秋の昼寝をながながとモーロクし秋をひねもす過ごしけり <秋:例句>王樣は秋も裸やひきつづき 中原道夫秋は逝きやれやれ息を抜くベンチ 丸山佳子大阪の空のどこかがほつれ秋 津田このみモルジブに秋の泡吹くシュノーケル ... -
徒然俳句:秋麗・秋うらら
秋うららブログ原稿本気なり秋うらら蛙も吾も陶酔境<小ぶりでも甘み上々 新見・哲西栗出荷ピーク>・10月09日https://www.sanyonews.jp/article/1807186?rct=area_takahashi_nimi <秋うらら:例句>わが死後を崩るる書物秋うらら 宇多喜代子ストレ...