
菖蒲湯に浸り昭和や鼻歌を
<砥部焼の風鈴作り最盛期 夏本番前に涼しげな音色響く>・5月27日
https://www.ehime-np.co.jp/article/news202405270200
<菖蒲湯(しょうぶゆ)【夏―生活―初夏】・例句>
菖蒲湯や少年の日を語る夫 河上麗子
終ひ湯の束のとけたる菖蒲かな 中川節子
菖蒲湯のしやうぶ括りし菖蒲かな 代田青鳥
末の子の蒙古斑濃し菖蒲の湯 安達加寿子
菖蒲湯の中より母の伊予ことば 師岡洋子
帰る子に一日早き菖蒲の湯 青木政江
<ハナショウブ、夜の闇に浮かぶ 阿波岐原森林公園>・5月31日
https://www.asahi.com/articles/ASS5031JSS50TNAB00KM.html
<初夏告げる淡い光 群馬・桐生市でホタル乱舞>・5月31日
https://kitakan-navi.jp/archives/206099#goog_rewarded