2024年– date –
-
徒然俳句:秋彼岸
秋彼岸雲流れゆくその先は<幼鳥もすくすく 夏鳥リュウキュウアカショウビン 枝の先で一休み>・9月17日 ・https://www.asahi.com/articles/ASS9J2Q3NS9JTIPE00KM.html <秋彼岸:例句>さびしさは秋の彼岸のみづすまし 飯田龍太漬物に宗家本家や秋彼岸... -
たべもの俳句:さつまいもきんぴら
さつまいも甘辛味のきんぴらに <さつまいもと豚肉のおかずきんぴら>https://www.orangepage.net/recipes/detail_303223 <甘藷(さつまいも)【秋―植物―三秋】・例句>ほつこりとはぜてめでたしふかし藷 富安風生藷掘りの園児に平和このさきも ... -
モーロク俳句:秋の蝶
モーロクし我のまぼろし秋の蝶<【日本三大銅山】栃木「足尾銅山」・愛媛「別子銅山」もう一箇所は?それぞれの歴史と共通点>・https://trilltrill.jp/articles/3805137 <秋の蝶:例句>行く我をひとめぐりして秋の蝶 星野立子秋の蝶羽いささかもそこ... -
徒然俳句:蓮の実
戦争は蓮の実の連弾で<ミズアオイ見頃 小松・木場潟公園南園地>・9月15日https://www.hokurikushinkansen-navi.jp/pc/news/article.php?id=NEWS0000036806 <蓮の実(はすのみ)【秋―植物―仲秋】・例句>盆栽の蓮の實いまだ飛ばずある 正岡子規蓮... -
たべもの俳句:戻り鰹
身の油戻り鰹はお刺身で <秋鰹(あきかつお/あきかつを) 三秋>【子季語】戻り鰹 <干物焼けてます 広がる調理済み商品、魚離れに待った>調理の負担を減らした魚の干物が増えている。電子レンジで加熱すれば食べられるよう、あらかじめ焼いておいたり... -
モーロク俳句:鰯雲
モーロクしすべて他人に鰯雲モーロクしきれぎれ記憶鰯雲<貧乏なのに贅沢な餃子って?大連のお母さんの愛が詰まったディープな餃子の迷宮|東京のハズれない名店たち(1)餃子編 「一味玲玲」@新橋>・2024.09.20・https://jbpress.ismedia.jp/articles/... -
徒然俳句:いわし雲・鰯雲
空事があふれし社説いわし雲<10万本の赤いサルビアと青い海が競演 兵庫・淡路島の県立公園>・9月15日・https://www.asahi.com/articles/ASS9F3335S9FPQIP007M.html <鰯雲(いわしぐも)【秋―天文―三秋】・例句>鰯雲人に告ぐべきことならず ... -
たべもの俳句:里芋
里芋をごま味噌和えに小松菜と<名古屋駅で駅弁買うなら絶対これ!ひつまぶしの名店「しら河」の絶品『うなぎまぶし』>・2024.09.14・https://www.orangepage.net/ymsr/news/daily/posts/12684 <徳島特産のスダチ、出荷最盛期…「サンマに合わせて」>・2... -
モーロク俳句:曼珠沙華
モーロクの闇の色かな曼珠沙華モーロクし生きる苦しみ曼珠沙華曼珠沙華モーロクすれどほぼ元気<個性が冴えるアレンジで彩り豊かに旬の味覚を堪能する秋のアフタヌーンティー【関西篇】>・https://crea.bunshun.jp/articles/-/50329 <曼珠沙華:例句>手... -
徒然俳句:芋の葉
芋の葉は豪雨なにくそ翻る <さといもの葉っぱは食べられる?毒はあるの?おすすめレシピまとめ>https://kisetsumimiyori.com/satoimo-leaf/ <芋の葉:例句>芋の葉の水玉いだく朝まだき 柴田靖子芋の葉の雨粒ためてひとつなり 鈴木多枝子芋の...