2024年– date –
-
徒然俳句:十二月
十二月消防サイレンけたたまし電飾の闇に何者十二月電飾の闇に欲望十二月一日のスピード上がる十二月十二月我に締めくり何もなく東京湾工場夜景十二月 <十二月:例句>ちょっとずつ割り込むお尻十二月 中原幸子死といふこと怖ろしからず十二月 内藤悦子... -
たべもの俳句:納豆
納豆の糸一段に雪の朝<日本三大珍味・からすみ作り最盛期 熊本・天草市牛深町 山吹色に輝く>・11月25日 ・https://kumanichi.com/articles/1617059 * 納豆がもっと好きになる #感動の納豆レシピ(夏見 奈央子 (著))ごはんはもちろん、パスタやサラ... -
モーロク俳句:十二月
モーロクし変りなき街十二月モーロクし鼻くそほじる十二月モーロクし生き急ぐなよ十二月<イチョウの葉も遊び道具 生坂・乳房観音堂に園児の笑顔>・2024/11/30https://www.shimintimes.co.jp/news/2024/11/post-27835.php <十二月:例句>老いというも... -
徒然俳句:ピラカンサス
鳥たちは毒を知ってかピラカンサ<深大寺で紅葉が見ごろ 30日には「そば守観音」献上そばも>・11月29日https://www.asahi.com/articles/ASSCX4Q71SCXOXIE02YM.html <ピラカンサ:例句>界隈に言葉多さよピラカンサス 森澄雄老人に赤い実固まりピラ... -
たべもの俳句:シチュー
ふつふつとシチュー煮上がる冬めく夜<雪の積もる前に急ピッチ いぶりがっこ用の大根仕込み最盛期 秋田>2024/11/26 ・https://mainichi.jp/articles/20241126/k00/00m/040/129000c * まいにちシチュー日より―市販のシチュールウでYOMEレシピ80 (別冊... -
モーロク俳句:落ち葉
落ち葉してモーロクすればまた落ち葉<紅葉の大植樹から100周年 住民も驚く遅い見ごろ 愛知・香嵐渓>・11月29日・https://www.asahi.com/articles/ASSCX32GBSCXUQIP03GM.html <落ち葉:例句>落葉掃く忘れまじものわが老を 保坂加津夫風緩く強く落... -
徒然俳句:冬夕焼
ドラえもんマンガ就活冬夕焼<クルマエビ出荷大忙し 年末年始の贈答用 熊本・天草漁協>・11月29日・https://kumanichi.com/articles/1619765 <冬夕焼:例句>空想はきれいに剥がれる冬夕焼 河野志保冬夕焼途中下車して明石焼 須山つとむ人等... -
たべもの俳句:吊し柿
しわしわに痩せて値打ちが吊し柿<富士山を背に桜色、ふわり サクラエビ天日干し 静岡・蒲原>・11月26日https://news.at-s.com/article/1603496 <冬の味覚「黄金カーテン」 伊達・梁川、あんぽ柿の生産最盛期>・11/28https://www.minyu-net.com/news... -
モーロク俳句:薄氷
薄氷や物音立てずモーロクす<親鸞しのび坂東曲 京都・東本願寺>・2024/11/28https://mainichi.jp/graphs/20241128/mpj/00m/040/039000f/20241128mpj00m040031000p#goog_rewarded <薄氷:例句>薄氷のさざなみとなるところかな 山田弘子薄氷頸動脈に... -
徒然俳句:帰り花(かえりばな)
寂しげにただ寂しげに帰り花<日本一の大イチョウがライトアップ 黄金色に輝く「ビッグイエロー」>・11月26日・https://www.asahi.com/articles/ASSCT3T06SCTUBNB004M.html <帰り花(かえりばな)【冬―植物―初冬】・例句>夕富士に枝さしのべて帰り花 ...