.jpg)
島々に流木多く四月尽
四月尽縄文土器に上り窯
制服も少し汚れて四月尽
春果ての歯磨きの味ほろ甘し
<末候 牡丹華(ぼたん はな さく)>
<弥生尽(やよいじん)・【春―時候―晩春】・例句>
簾吊つて寮めく家や弥生尽 富田木歩
谷杉に凪ぎ雲迅さや弥生尽 飯田蛇笏
刃ごたへの堅き葱はも弥生尽 鈴木真砂女
絨緞織りのうなじ幼き弥生尽 岡田久慧
煮ころがしの慈姑にがしや弥生尽 青木重行
こんこんと眠る流木四月尽 秋沢猛
あまき音のチェロが壁越し四月尽 秋元不死男
<【2022年版】・いつか行きたい! 日本の春の絶景・青の世界が広がるネモフィラの名所7選>・https://crea.bunshun.jp/articles/-/35970