2022年– date –
-
たべもの俳句:どら焼き
春が来たどら焼き食べた胸焼けた <東京のうまいどら焼き8選。その場で食べてもお土産にしてもおいし~♪>https://icotto.jp/presses/895 * 古典とケーキ: 甘い再読 愉悦の読書案内(梶村 啓二 (著))面白くて、美味しくて、ああ、手がとまらない。本と... -
モーロク俳句:雪柳
モーロクし雪柳こそうらやましモーロクし綻び寂し雪柳 <混沌の時代へ 「週刊朝日」グラビアで回顧する「失われた30年」・週刊朝日100周年>・2022/03/01 ・https://dot.asahi.com/wa/2022022400079.html?page=1 <47都道府県 ひとりにいい温泉宿~和歌山... -
徒然俳句:花粉症
花粉症の女が泣いてうろたえて花粉症今日も涙の日々となり <黄色の春、ふわふわ…ミモザが見ごろ 北九州・到津の森公園>・2022/3/5https://mainichi.jp/graphs/20220305/hpj/00m/040/002000g/1 <シラスウナギ漁が最盛期、小舟のライトで幻想的な景色広... -
たべもの俳句:デカ盛りパスタ
春が来てデカ盛りパスタ持て余し <新宿で行くべき大盛パスタ7選!600gの大盛ナポリタンや2倍盛りのパスタも>https://www.favy.jp/topics/28592 <特大ウナギ量産化に成功 愛知、通常より安く供給>・2022年3月4日https://www.nikkei.com/article/DGXZQ... -
モーロク俳句:春の夜
モーロクしモーロクといる春の夜 <近江・左義長まつり・開催日・3月12日(土)・13日(日)・滋賀県近江八幡市宮内町 日牟禮八幡宮>・http://www.nippon-matsuri.net/archive/#sagicho-2022 <幻想的な1枚が撮れる 和倉温泉の「映える」お寺・青林寺>... -
徒然俳句:蝶・初蝶
初蝶は誰の指にも近寄らず滑走路そこは危険だ春の蝶牽制し蝶と蝶とがすれ違ふ春の蝶ひらがな描き草書体宇宙にエレベーターも蝶に風生まれたる蝶にこの世は生きづらく <初蝶(はつちょう《てふ》)【春―動物―仲春】・例句>初蝶のしづけき交尾見了へけり ... -
たべもの俳句:ちりめんじゃこ
フライパンちりめんじゃこが踊りけり <常備菜 ピーマンとちりめんじゃこのおかか山椒炒め>https://www.kurashiru.com/recipes/85aa3fee-5b8e-4d18-9735-92c06121fd55?source=yahoo&search_index=2&bucket=control <しらすとちりめんじゃこの違... -
モーロク俳句:たんぽぽ・蒲公英
たんぽぽとつぶやく日々やモーロクしたんぽぽやぽぽとつぶやくモーロクしモーロクしたんぽぽ咲いて安堵する蒲公英やモーロクすれば虚ろなり<石川・七尾「白巖山 青林寺」・大スクリーンのような鮮やかな景色が胸を打つ >・https://crea.bunshun.jp/artic... -
徒然俳句:れんげ草
れんげ野は昭和の遺産神あらば拾った恋レンゲ畑に捨てに行く * レンゲソウは3月3日、3月12日、3月22日、4月8日、4月13日、4月18日の誕生花です。レンゲソウの花言葉は「心が和らぐ」「あなたは幸福です」「私の幸福」「感化」です。 <次候 桃始笑... -
たべもの俳句:ポテトサラダ
ポテトサラダ山椒風味に春の風 <山椒風味のポテトサラダ>https://www.orangepage.net/recipes/detail_302308 <コンビニ弁当で密かに「チルド化」が進む納得理由・丼ものや麺類中心から技術改良で種類が拡大中>・2022/02/27・https://toyokeizai.net/art...