2022年– date –
-
徒然俳句:炎天・炎熱
炎天やされど冷たき東京は炎熱にゆらゆら揺れる都電かな <都会に幻想的な大雲海…「五感で涼しさ感じてほしい」>・2022/07/27https://www.yomiuri.co.jp/economy/20220727-OYT1T50284/ <吹き流し鮮やか、愛知にも「日本三大七夕祭り」>・2022/07/29http... -
たべもの俳句:熱帯夜
熱帯夜今朝もおかゆに梅干しを深夜ラジオ何をつまみに熱帯夜 <夏は魚の刺し身をそば・そうめんに乗せて 「冷」も「温」もOK、メニュー開発続々【大漁!水産部長の魚トピックス】>2022年7月24日https://www.jiji.com/jc/v8?id=20220724fishtopics <京... -
モーロク俳句:蛍草
モーロクし愛憎無縁蛍草 <有明海望む公園に「ジンベエ」像 漫画ワンピースのキャラ―熊本>・07月23日・https://www.jiji.com/jc/article?k=2022072300463&g=soc <球磨川の観光川下り、涼やかに2年ぶり再開 熊本豪雨で休止>・7月23日https://www.... -
徒然俳句:酷暑
酷暑なり頑張れ耐えろ庭の鉢大酷暑ゲリラ雷雨に突風も歳とらずグリコの男酷暑なり酷暑なりボレロのリズムやや歪み抜歯されさらに寂しく酷暑日にこの酷暑終わり地獄か極楽か <末候 大雨時行(たいう ときに ゆく)> <35万本の迷路歓声 ひまわり村オ... -
たべもの俳句:蒙古湯麺
激辛の蒙古湯麺夏本番 <1株1個の「一球入魂かぼちゃ」限定販売 1キロ千円、甘さぎゅっと>・7月27日・https://www.asahi.com/articles/ASQ7V6R8MQ7VULUC001.html <魚沼「ごちそうおにぎり」始まる 15店で工夫満載!>・7月28日https://www.hokurikush... -
モーロク俳句:冷房
モーロクし冷房疲れ不眠症 <末候 大雨時行(たいうときどきにふる)>夕立や台風などの夏の雨が激しく降る頃。きれいな青空に湧き上がる入道雲は、夕立を教えてくれます。雲の頭が坊主頭に見えることから、入道雲と呼ばれています。 <夏本番、猛暑の中... -
徒然俳句:猛暑
猛暑なり地下ホームに闇があり猛暑なり水道水も生ぬるく <ウミネコのヒナが成長、もうすぐ巣立ちの季節>・2022/07/27https://www.yomiuri.co.jp/national/20220726-OYT1T50230/ <漂う芳香 万葉集にも 福岡・芦屋でハマユウ見ごろ>・2022/7/26https:/... -
たべもの歳時記:豆腐丼
夏の朝豆腐さいの目豆腐丼 <豆腐ときゅうりのさっぱり丼>https://cookpad.com/recipe/4005203 <霜降りの度合いは歴代最高 山形牛の「幸紀陸」、肉質の良さ際立つ>・7月24日・https://www.asahi.com/articles/ASQ7R73HXQ72UZHB00P.html <海の「厄介... -
モーロク俳句:熱帯夜
モーロクし脳味噌欠けて熱帯夜モーロクしされどまんじり熱帯夜熱帯夜無意識の森モーロクし <食べ盛り「1cmの命」、手塩に掛け 長瀞・養蚕農家の営み/上>・2022/7/20・https://mainichi.jp/articles/20220720/k00/00m/100/046000c * 日本語名言紀行(... -
徒然俳句:草いきれ・夏草
草いきれ命すさまじ地球かな夏草や道開けゆく真っ青に我が庭は自由奔放草いきれ草いきれ普通に二人夫婦かな<そうめん…ではなく、ペンギン用「流しアジ」 争奪戦や頭脳派も>・2022/7/23https://video.mainichi.jp/detail/video/6309924006112?autoStart=...