2022年– date –
-
たべもの俳句:あんパン
和三盆あんパンふわり秋の雲 <特注あんこの和三盆あんぱん。やさしさあふれる行列店/メゾン クロス>https://www.asahi.com/and/article/20210615/405485871/ <人間国宝も愛した味 茶まんぢう 赤羽まんぢう本舗(益子)>・9月14日https://kitakan-... -
モーロク俳句:鰯雲
モーロクし頭の奥に鰯雲モーロクし更にモーロク鰯雲モーロクし言葉少なく鰯雲 <文学周遊 平野啓一郎「ある男」宮崎県西都市(写真で見る文学周遊)>https://www.nikkei.com/photo/special/article/?ng=DGXZQOFH2371P0T20C22A8000000 <”水晶”のビーチと7... -
徒然俳句:コスモス・秋桜
コスモスに指揮者はいらず風に揺れコスモスはやはり秋桜風に揺れいちめんの秋櫻に風そして風いまさらに雲は流れる秋櫻も風を呼び揺らぎ揺らいでコスモスや秋桜は風を呼びたりなびきたりコスモスや哲学すれどゆら揺らぎ <末候 玄鳥去(げんちょう さる)... -
たべもの俳句:はんぺん
はんぺんも焼けばステーキ女郎花 <はんぺんステーキ>https://www.kibun.co.jp/recipes/22153/index.html <懐かしくて新しい“進化系”レモンケーキ。手土産にも自分へのご褒美にも|おとなのお取り寄せ(第19回)>・2022.09.13・甲斐 みのり・https://j... -
モーロク俳句:地虫鳴く
地虫鳴くモーロクすれば地獄とも <末候 玄鳥去(げんちょう さる)> <ぐるっと山と川と街 盛岡市・岩山公園>・2022/9/11https://mainichi.jp/graphs/20220909/mpj/00m/040/039000f/1 <「ガンツウ」瀬戸内の多島美を愛でる、船上であることを忘れて... -
徒然俳句:月・無月
世の中は作用無作用無月なり <無月(むげつ)仲秋>【子季語】中秋無月、曇る名月、月の雲陰暦八月十五日の名月の夜、空が曇って月が隠れている様子。待ちわびた月が隠れて見えないのは残念だが、かえって風情があるともいえよう。雲の厚さや動きによっ... -
たべもの歳時記:梨サラダ
一工夫レストラン風梨サラダ <やみつき!たこと梨のサラダ>https://cookpad.com/recipe/6920911 <梨の保存方法|長持ちのコツ|乾燥対策と追熟>https://www.kurashiru.com/articles/578e1ace-a37f-4765-96d5-4576eb875795 <秋の味覚見~つけた 「銀... -
モーロク俳句:吾亦紅
モーロクし終活遅々と吾亦紅モーロクし余生の余白吾亦紅モーロクし憧れあれば吾亦紅モーロクし我が顔忘る吾亦紅 <芭蕉の道 歌枕「象潟」 島めぐり>・2022/9/11https://mainichi.jp/graphs/20220902/mpj/00m/040/035000f/1 <レトロの美 埼玉県農林会... -
徒然俳句:月
窓を開け夫婦で待つや今日の月良寛も眺めた月か円通寺名月に黙って夫婦珈琲を店舗閉じ人影もなし月夜かな <良寛さん修行の寺・玉島・円通寺>https://www.entsuji-kurashiki.jp/ * ドナルド・キーンと俳句(毬矢 まりえ (著))キーン邸の玄関には、立... -
たべもの俳句:豚汁
台風に備えて豚汁作り置き <お惣菜の餃子をカリッとおいしく温め直す方法!すぐにマネできる簡単な裏技とは>https://www.kurashiru.com/articles/f9d9cd13-46a9-40dd-8ace-e5e564969ce8 * 仕込み5分の漬けとく献立 ~夜なる早でごはんが食べたいすべて...