2021年– date –
-
歳時記:大晦日
大晦日厭とは言えず世の定め除夜の鐘全身全霊反り身かな <七十二候「雪下出麦」・冬の景色を彩る美しい花たち>https://weathernews.jp/s/topics/202012/250185/ <「寅」にちなんだ巨大絵馬、浅草・仲見世通りに…「来年はコロナが収束し平穏な年に」>・... -
たべもの歳時記:晦日蕎麦
てんやからテイクアウトの晦日蕎麦 <縁起を担ぐ「晦日そば」って知ってる?>https://sobahonda.co.jp/misokasoba <丸亀製麺が「天ぷら総選挙」 2位は野菜かき揚げ、1位は…>・2021/12/23https://mainichi.jp/articles/20211223/k00/00m/020/108000c <... -
モーロク俳句:除夜の鐘
除夜の鐘聞くこともなくモーロクし百八のモーロクありて除夜の鐘 <除夜の鐘は何時から?意味や由来・回数・つき方やマナーまで解説!>https://www.jalan.net/news/article/500828/ <レトロの美・波佐見町講堂>・2021/12/19https://mainichi.jp/graphs/... -
徒然俳句:年の暮れ
駅前の大樹蒼々年の暮指揮棒に太鼓が応え年暮るる 年末については様々な言い方があり、季語になっているものも多い。年の暮(としのくれ)、年暮る(としくる)年末(ねんまつ)、年の終(としのおわり)歳末(さいまつ)、年の果(としのはて)歳晩(さい... -
たべもの歳時記:冬ビール
イカスミのポテトチップで冬ビール <冬の北三陸を走るこたつ列車で海の幸を賞味>・2021/12/23https://www.yomiuri.co.jp/hobby/travel/ryokou-select/20211216-OYT8T50068/ <口福のカレー・「辛い」「もうあかん」でもリピート 大阪発甘辛「インデアン... -
モーロク俳句:年忘
年忘モーロクすればすべて塵 <年忘(としわすれ) 暮>【子季語】 忘年会、別歳、除夜の宴年末に一年の労苦をねぎらうために開く酒宴。忘年会。その年の労苦を忘れ、また息災に年末を迎えたことを祝う気持ちがある。年末に連歌の興行をしたことに始まる... -
徒然俳句:ゆく年
ゆく年の流れるままに流れゆくゆく年や今朝も薬を数種類 <世界最大級「寝仏さん」すす払い…参拝者ら、体や足の汚れぬぐい取る>・12/27https://www.yomiuri.co.jp/national/20211227-OYT1T50051/ <首里城に大雪? 雪景色の中、ミニチュア世界で大掃除>... -
たべもの歳時記:年用意
後期高齢紅白膾年用意年用意黒豆だけは自家製で <鮭の呼び名は「シャケ」?「サケ」?>https://weathernews.jp/s/topics/202112/150095/ <九州発「マルタイラーメン」が日本中で愛される訳・10年間で売り上げ1.7倍増、中国、香港でも人気・>2021/12/18・横... -
モーロク俳句:師走年の瀬
モーロクし師走年の瀬我は酒 <「師走」>「師走」はもともと旧暦の「12月」を指す言葉です。具体的には今の12月末から2月上旬ごろを指すのですが、今では陽暦の12月の異称としても親しまれています。「師が走る」という字面から、まさに年末の慌ただしい... -
徒然俳句:松飾り
無宗教されど伝統松飾り<「寅」のミニ人形作り最盛期、「癒やし感じて」>・2021/12/26https://www.yomiuri.co.jp/national/20211221-OYT1T50334/ <新雪コースを思い思いに 今冬も恒例「ペンギン散歩」 旭山動物園>・2021/12/24https://mainichi.jp/g...