MENU

徒然俳句:元日・初日の出

老夫婦平凡をこそ元日や
厳かにその気はなくも初日の出

 
<元日>
戦前、この日は「四方拝」(しほうはい)と呼ばれ、宮中での新年行事のひとつでした。
四方拝は平安時代に始まった天皇の儀式で、元日の早朝、天皇が正装し、皇居にある神嘉殿(しんかでん)の南庭で天地四方の神々を拝み、災いを払い、人々の幸福と健康、豊作を祈りました。戦前もこの日は休日とされ、紀元節、天長節、明治節と並んで四大節(祝祭日)のひとつに数えられていました。
https://www.543life.com/koyomi/post20210101.html

<明るい年を迎えたい 厄除けと招福の日本絵画・「美の十選」まとめ読み>
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUD2453W0U1A221C2000000/

<【千葉県】冬の絶景・風物詩5選・山頂の日の出と雲海の幽玄な情景>
https://crea.bunshun.jp/articles/-/34028

<関東の初日の出おすすめスポット5選>
https://weathernews.jp/s/topics/202112/220155/

  • URLをコピーしました!
目次